http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1437042569/
1 名前:ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 19:29:29.77 ID:???.net
韓国メディア・マネートゥデイは14日、中国の人民元が日本円を抜き、“世界4大通貨”に浮上する可能性があると報じた。
記事によると、韓国の現代経済研究院は同日発表したレポートで「中国の経済規模や人民元の自由兌換条件が
改善されたことで、今年のSDR(IMFの特別引出権)に人民元が編入される可能性が高まった」とし、SDRに
編入される際には「10%を占める」と予測した。
現在、SDRの構成通貨の割合はドル41.9%、ユーロ37.4%、ポンド11.3%、円9.3%の順だ。報告書は、
人民元の編入後はドル37.7%、ユーロ33.7%、ポンド10.2%、人民元10%、円8.5%になると予想している。
国際貿易・金融市場の現場でも、人民元の使用割合が急増している。人民元の貿易決済規模は2009年から
2014年の間に480倍に増加、人民元による直接投資規模も2012年から2015年の3年間で約5倍に膨らんでいる。
また、外国人の中国株売買を可能とする適格外国機関投資家(QFII)制度や人民元建て適格外国機関投資家
(RQFII)制度の枠も拡大され、人民元の為替レートの変動幅も拡大している。
報告書は「人民元による貿易や投資だけでなく、金利の自由化など資本取引の解放措置が加速し、今後、
国際通貨になる可能性が拡大した」と指摘した。さらに、アジアインフラ投資銀行(AIIB)の発足によって、人民元の
国際通貨としての影響力が一段と高まる可能性があるとしている。
現代経済研究院のハン・ジェジン研究委員は「今後、人民元がSDRに編入されれば、国内での人民元資産が
継続的に増加していくと予想される」とし、「これに伴い、ウォンの相対的地位の低下が見込まれるため、
外国為替市場のシミュレーションを行って事前に検討することが必要だ」と呼びかけている。
この報道に対し、韓国ネットユーザーからは様々なコメントが寄せられている。
「うらやましすぎる」
「これが中華人民共和国の力。韓国は永遠の後進国」
「経済、文化、軍事力なら中国はすごいが、通貨は疑問符」
「寝言。ありえない」
「日本は沈む太陽。国旗を月に変えろ」
「20年以上、不況にあえぐ日本の円がゴミと化していく過程の一つ。昇る太陽と沈む太陽。どっちにかける?」
「国際秩序を入れ替えるための中国の戦略」
「中国人が世界中を旅行すれば、いずれはそうなるしかない」
「今は、人民元より円が安全だと思う」
「今後は、ドルVS人民元になるのか?」
「株価暴落でも人民元や円は上昇しているのに、ウォンは下落。これが韓国経済の現実。ここに追加で資金を投入しても、たぶん、悪影響しか出ない」
「ウォンやめてドルにした方がいいかもしれない。このままではいつか円か人民元を使う日が来るかも」
(編集 MJ)
Yahoo!ニュース FOCUS-ASIA.COM 7月16日(木)3時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150716-00000003-xinhua-cn
関連スレ
【中国】人民元はアジアで最も不潔?女性銀行員が性感染症に、手洗いが不十分で―中国メディア[7/2] [。](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1435849546/
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/16(木) 19:33:04.93 ID:74XhKJVc.net
このニュースに中国人が喜ぶならともかく、韓国人が喜ぶって一体…
近未来に中国の属国になるという国民的合意がなされたのか?
26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 19:37:46.16 ID:mBeMNOIX.net
南鮮も元にしろよ!
念願の属国に近づけるぞw
元って、朝鮮語でウォンと読むから、ちょうどいいじゃないかwww
64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 19:54:15.03 ID:+lS/AeTU.net
>>26
日本円も元だよ
53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/16(木) 19:47:30.86 ID:TOBoQqUu.net
なんでも、○大△△ っていいたがるよな。韓国って。
他の国は、そんなこと考えてもいないのに。
62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/16(木) 19:53:27.83 ID:dJm4f3j+.net
>>53
いや、日本も大好きだろ。
御三家とか四天王とか◯大〜なんて表現は頻出じゃないか。
やっぱり兄弟民族だけあるよ。
159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/16(木) 20:31:40.82 ID:mVekI5hw.net
株価下落すると、公安が空売りを逮捕するデタラメ市場
シナ元の流通量についてもお察し
永遠の共産独裁の警察国家
174 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 20:37:15.07 ID:+lS/AeTU.net
>>159
空売り逮捕は当たり前と思うけど
179 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/16(木) 20:38:39.61 ID:J8iXjh5J.net
ドル「円が破れたか・・・」
ユーロ「だが、しょせんやつは我ら4大通貨の中の最弱通過よ」
ポンド「まったく、4大通貨の面汚しよ、次は我が出る」
596 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 17:35:54.16 ID:kiZc2Qly.net
>>179
世界金融不安で何故か買われる円。
意味解る?w
611 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 00:28:48.57 ID:eyIH7Gy2.net
>>596
わからない
613 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 12:51:58.02 ID:TRgHJHYr.net
>>611
世界的なレベルの金融不安の時には、世界的に信用ある通貨、債権や安定的な資産を皆が買う。
ドル買い、アメリカ国債、円買い、類似etc
(ローカル通貨売り、ハイリスク債権、リスク資産売却)
世界的に金融安定感だと、ハイリスクハイリターンの債権、資産、ローカル通貨でも買われ運用されたりする。
(リスクをとって運用しても焦げ付き不良債権化の心配なく安心)
世界的に信用不安で日本円は買われる…
おk?
187 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 20:41:24.83 ID:ktBzHLXJ.net
そりゃ人口あれだけ多いんだから当然だろ
円は売国奴の安倍と黒田が信用を無くさせて紙屑にしたからな
202 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 20:49:20.16 ID:R7nRbxa3.net
>>187
日本円は世界中で「安全な資産」になってますが?
200 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/16(木) 20:46:29.68 ID:WntCRabW.net
円はドルにしようぜ 割とマジで。
253 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/16(木) 21:19:02.13 ID:LXtPq8k7.net
「変動相場でない通貨が基軸通貨になれる」
そりゃ余程優秀なシンクタンクなんだろうな
まあワロス曲線を発明した民族らしいっちゃあ、らしいw
257 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/16(木) 21:20:09.53 ID:IPLUTaLM.net
>>253
_
/〜ヽ
(。・-・)
゚し-J゚ さいきんは階段もプラスされたぞw
276 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 21:28:34.90 ID:yB78SlNW.net
ところでさ、疑問なんだけど、元ってドルペッグじゃない。
でも元って刷りまくってるから、
レートが変動できる以上に元の通貨量が増えちゃうと、
その刷った分ドルに交換できちゃうわけなの?
291 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/16(木) 21:35:09.88 ID:uN+AscjI.net
円はドルと換えられるもんな・・w
韓国が元持っててもウォンと為替交換できるだけ。
ケツ拭くのにどっちの紙質がいいかくらいの違いw
299 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 21:38:33.98 ID:tAm0rfHa.net
>>291
扱っている銀行員が性病になったくらいだから、ケツすら拭けないw
304 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/16(木) 21:40:56.79 ID:PkosRHgp.net
>>299
つうか、なんであれでケツ拭くんだよ
成金か
423 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 00:24:33.29 ID:bSfkOnqo.net
経済よくわからんけどポンドってまだ強いんだな
567 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 11:11:24.93 ID:BonDFJNk.net
>>423
米ドルの前の基軸通貨でしたから。
458 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 05:44:46.69 ID:JVUKxXZZ.net
えっと
今現在、元の価値を保証してるのは中国が保有してるとされる外貨準備金なんですが?
460 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 06:24:37.94 ID:NsX+WWrd.net
>>458
実はその外貨準備金は、 おや、こんな時間に誰か人が来た
461 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 06:30:42.65 ID:NxlG/cwe.net
>>460
ギリシア国債みたいなジャンク債だろ?
504 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 09:03:29.22 ID:ZWt/F/qB.net
すべては、基軸通貨ドルと、国際通貨ユーロ、ポンド、円の仲間に
元を入れたい中国の動きがある。
韓国さんは、中国とスワップ結んで大喜びだが、国際通貨でもない元は
いざとなっても一旦ドルに変えないと国際的な決済が出来ない。
FIFAの汚職事件でわかったんだが、ドルで決済しないといけないので
アメリカの銀行を通したから、発覚した。
中国の汚職も資産を国外に持ち出すとき、ドルに変えないといけないので
アメリカがすべてを知ってしまう。
汚職大国中国で、元が国際通貨になったら、一大事だ。
印刷しまくれば、何でも買えてしまうが、あとで裏付けのない金だったら?
元を入れたい中国の動きがある。
韓国さんは、中国とスワップ結んで大喜びだが、国際通貨でもない元は
いざとなっても一旦ドルに変えないと国際的な決済が出来ない。
FIFAの汚職事件でわかったんだが、ドルで決済しないといけないので
アメリカの銀行を通したから、発覚した。
中国の汚職も資産を国外に持ち出すとき、ドルに変えないといけないので
アメリカがすべてを知ってしまう。
汚職大国中国で、元が国際通貨になったら、一大事だ。
印刷しまくれば、何でも買えてしまうが、あとで裏付けのない金だったら?
513 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 09:14:02.51 ID:z3JEU4ox.net
>>504
ポンドと円は、ドルとユーロに比べたらローカル通貨とたいして変わらん。
575 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 11:57:08.03 ID:jxLzMYpj.net
>>513
でもサムライ債って言葉があるくらいで、日本円で調達しても運用できるんだから
ローカル通貨ってのは言い過ぎだろw