http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1446104299/ 
 
1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/10/29(木) 16:38:19.59 ID:???.net 
  http://www.sankei.com/images/news/151029/wst1510290065-p1.jpg

 
  中国からの到着便が続き混雑する関西国際空港のロビー  
  http://www.sankei.com/images/news/151029/wst1510290065-p2.jpg

 
  中国人観光客らで賑わう秋葉原=東京都千代田区  
   
   訪日中国人観光客のマナーの悪さが次々に露呈している。バイキングで大量に食べ残す、客室のドアを開けっ放しにドンチャン騒ぎ、怪しい盗難被害・遺失物届け…。その他にも顔をしかめたくなるマナー違反が続々。  
  有名観光地では中国人客の跋扈(ばっこ)に日本らしい情緒が損なわれていることも。京都を訪れる欧米系観光客からは「まるで上海。京都じゃない」と京都の訪問予定を短縮するケースも出ている。(吉村剛史)  
   
  ■怒る欧米人「情緒台無し」  
   
   「まるで上海。日本らしい情緒が感じられない」  
   
   世界的観光地・京都を訪れた欧米系観光客の間からは最近、こんなガッカリした“つぶやき”がツイッターなどで相次いでいるという。清水寺や祇園・花見小路界隈で順番を守らない記念撮影、着物ツアーの中国人が着物姿で立ち食い…。  
  人気スポットはどこも中国人旅行者がわが者顔で跋扈しているためだ。  
   
   在阪のベテランツアーガイドによると、こうした情報をネットなどで事前入手した欧米系観光客たちは、京都訪問予定を縮小し、奈良に滞在して日本の風情を楽しんでいるという。  
   
   新関西国際空港会社のまとめでは、アジア各地の祝日や休暇が集中した9月25日から10月12日までの約2週間半で、  
  関空の国際線総旅客数は中国や韓国、台湾、東南アジアなどのアジア圏を中心に約91万人(1日平均5万600人)にのぼったとみられている。  
   
   中でも、円安やビザ発給要件の緩和、格安航空会社(LCC)の相次ぐ就航などで、今年から特に中国人観光客の姿が目立つようになった。  
   
   だが、まだまだ海外旅行に不慣れな点が多く、大阪や京都、東京などの名所観光と免税店などでのショッピングが組み込まれたツアーが主流となっている。  
   
  ■マナー守らず暴行…まさにやりたい放題  
   
   別の旅行会社の関西エリア担当者は、中国人ツアー客らが宿泊する都市部のホテルではクレームが後を絶たず、ついには「中国人客が多数宿泊するとの情報が流れ、日本人客から予約がキャンセルされるホテルもある」と指摘する。  
   
   客室に集まってドアを開けっぱなしにしたままで飲んで騒ぐだけでなく、禁煙の部屋で喫煙して調度品を汚すことも。  
  バイキング形式のレストランでは、とても食べ切れないほどの料理を取って大量に残すほか、大皿から料理を取る際も、ぐちゃぐちゃにかき回す小さな子供に対して注意をしない親も少なくない。  
   
   9月下旬には旅行業者が嘆息する事件も起きた。  
   
   札幌市中央区のコンビニエンスストアで、新婚旅行中の中国人夫婦が会計前のアイスクリームを食べたことを男性店員に注意されたことに腹を立て、店員に殴る蹴るの暴行を加えて傷害容疑で逮捕された。  
   
   また、大阪府警関係者によると、旅行中の中国人客が市内の交番を訪れ、カメラやタブロイド型端末などの高価な機器を「落とした」「スリなど盗難被害にあったのかも」などとの届け出が相次いでいる。  
   
  http://www.sankei.com/west/news/151029/wst1510290065-n1.html  
  http://www.sankei.com/west/news/151029/wst1510290065-n2.html  
  http://www.sankei.com/west/news/151029/wst1510290065-n3.html  
   
  (>>2以降に続く)  
   
  関連スレ  
  【日中】訪日観光は本当に好調? 足を引っ張る日本政府により「中国ではすでに楽観視できず」―中国業界人[9/25] [。](c)2ch.net  
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1443193333/  
  【国内】 中国人客マナー問題、観光庁が漫画で啓発 〜今回のテーマは「飲食店での行列」[10/21] [。](c)2ch.net  
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445427197/  
  【神奈川】中国人観光客、箱根の紅葉「●狩り」も! 大涌谷噴火の恐れ和らぐ[10/24](c)2ch.net  
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445688317/  
  【中国】「日本人は中国人観光客のマナーを笑えない」日本の報道に反応→「自己を省みる精神、恐るべし」 [10/28] [。](c)2ch.net  
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446004908/  
  【観光】ソフトバンクとJTBが訪日中国人旅行で提携 アリババで旅行商品を販売予定[10/28] [。](c)2ch.net  
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446036123/  
 
 
 
2 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/10/29(木) 16:38:54.75 ID:???.net 
  (>>1の続き)  
   
   「日本人の遺失物届けはある程度拾得者が現れ、落とし物がみつかる。中国人の遺失物の拾得例はほぼゼロ」といういぶかしい状況が問題になってるという。  
   
   こうした状況に、あるベテラン旅行業者は「中国人旅行者のマナー問題は、一朝一夕に解決するものではない」とさじを投げる。  
   
  ■狙いは富裕層、人間ドックツアーに注目  
   
   マナーの悪さに辟易しながらも、中国人訪日客の中でも比較的おとなしいとされる“富裕層”にターゲットを絞る動きが出てきている。日本国内の旅行会社が、中国発のツアーについて新たな戦略を練りはじめている。  
   
   外国人客を対象とする旅行会社「フリープラス」(大阪市北区)の中国・上海駐在担当者は  
  「今夏までは中国からの訪日旅行者は異常な伸び率だったが、ようやく正常な伸び率に落ち着いた。だが、8月以降の中国経済減速で、この先はどうなるかわからない」と指摘する。  
   
   こうした状況の中、旅行業界は対応を迫られている。中国経済の変動にも強く、比較的マナーの良い富裕層に注目が集まっている。  
  実際に、最近は日本の高い医療水準に目をつけ、人間ドックなど「医療」を盛り込んだツアーなどが中国富裕層の間で注目されている。  
   
   この担当者も「富裕層をターゲットにした人気ツアーを次々に提案して、他社との差別化を図っていく必要性に迫られるだろう」と語る。  
   
   だが、中国人のマナーの悪さはかなり浸透しており、比較的おとなしいとされる富裕層をターゲットにしたとしても中国人の訪日ツアーというだけで、周囲の“拒絶反応”は大きく、障害は小さくない。  
   
   最近は先回りした中国の旅行業者が、日本の観光地のホテルを中国人用に丸ごと買収するケースも出現。“●買い”マネーが中国人の間で循環し、日本に落ちなくなる可能性も懸念されはじめ、「これからは知恵の絞り時」という。  
   
   “●買い”マネーは魅力的だけども、マナーの悪さに頭を抱える日本の旅行業界関係者。今後も訪日中国人の動向には目が離せない。  
   
  (おわり)  
 
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 16:41:44.96 ID:ik8N3hcm.net 
  俺が夏に泊まったホテルは、わざわざ中国人と日本人の宿泊階数を変えていて  
  食事時間も中国人団体客が来る時間を教えてくれて、避けるように勧めてくれたよ  
   
  おかげで、大浴場でも中国人に会うことなく、のんびり過ごせた  
 
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 16:46:36.88 ID:uw22yPZz.net 
  河原町の回転寿しに中国人の家族とカチあったけど、そんな無茶してなかったぞ  
  タッチパネルで頼んでいるのに普通に回ってるやつ取ってたくらいで  
 
19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 16:54:13.55 ID:Hpk9MXN9.net 
  日本には、各地に小京都と呼ばれる風情豊かな古都が沢山あるので、そちらにもどうぞw  
 
53 名前:韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶苑@スマホ@\(^o^)/[sage 上野名物パイナップル] 投稿日:2015/10/29(木) 17:13:32.88 ID:NDJ1Kv9W.net 
  >>19  
  それは片平なぎさと船越栄一郎に任せておけばよいw  
 
56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:15:19.41 ID:ZSEgGD/x.net 
  >>53  
  断崖絶壁がある所限定ではあるw  
 
21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 16:55:17.29 ID:MIs2c768.net 
  でも彼らや韓国人観光客がいないと観光業は壊滅するしなあ  
  中国人の所得も上がっているし後数年もしたらマナーもよくなるって  
  過去の日本がそだったように  
 
43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:07:18.36 ID:F1SdX93r.net 
  大阪は昔から韓国人にはびっくりするほど厳しいけど、中国人には優しいよな。なんでだろう?  
 
69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:21:46.79 ID:LYcSwuYL.net 
  >>1  
  > まるで上海。日本らしい情緒が感じられない  
   
  はあ?????  
  京都の情緒は日本文化では無く、中国唐宋文化のパクリだが???  
   
  白人「ワーオ!、京都スバラシイ 、日本の文化をカンジマース!」 ←←← 盛大な勘違い  
   
  中国人「京都は偉大な天朝の唐、宋文化を感じる。やはり中華文明は素晴らしい」 ←←← 真実  
   
   
  わかったか?、無知な倭人と白人共が  
 
74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 17:24:41.53 ID:nw4vS8Nb.net 
  >>69  
  苔寺とか鞍馬山とか祇園みたいなとこが中国にあるの?  
  京都さえ知らない知ったか朝鮮人  
 
81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:28:14.66 ID:LYcSwuYL.net 
  >>74  
  鞍馬寺は、宋様式の建築  
  残念でしたw  
 
97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 17:32:34.78 ID:nw4vS8Nb.net 
  >>81  
  苔寺はー祇園はー?  
  お前の言い分だとわざわざ中国情緒を楽しみに中国人が来日してることになるけど  
  そんなことして海外に金落としてる中国人が一番愚かじゃね?  
 
104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:35:55.17 ID:LYcSwuYL.net 
  >>97  
  > 苔寺  
   
  中国式建築の寺の手入れをを怠ってたら、苔が生えて、そのまま放置してただけ  
   
  > 祇園  
   
  祇園の舞子かなんかの化粧は、唐化粧(唐朝で流行った化粧様式)  
   
   
  ざんねーんwww  
 
167 名前:冒険厩舎@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:59:29.87 ID:DpNYbpOo.net 
  >>97  
  日本は「中国にはもうない隋唐文化がある」と言って観光を楽しんでいる中国人も少なくない  
  (起源主張ではない)  
 
173 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:03:35.61 ID:nw4vS8Nb.net 
  >>167  
  でもそれって日本ナイズされた随唐文化ですよね  
 
76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:25:38.33 ID:LYcSwuYL.net 
  >>1  
  > 京都訪問予定を縮小し、奈良に滞在して日本の風情を楽しんでいるという  
   
  はあ?????  
  奈良は日本の風情ではなく、中国唐朝建築の風情だが???  
  遣唐使とかいうパクり猿集団が盗んだ唐建築が、日本風情とか笑わすなwwwww  
   
  中華文明をパクるしか能がない、劣等人種猿まねジャップの歴史捏造恥を知れ  
 
77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:27:02.69 ID:F1SdX93r.net 
  で、その御自慢の中華文明は中国ではどないなってるん?  
 
92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:30:50.98 ID:LYcSwuYL.net 
  >>77  
  今から70年前に、旭日旗を掲げた軍隊が破壊しまくった  
 
110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:37:41.73 ID:LYcSwuYL.net 
  枯山水も中国起源  
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150723-00000018-xinhua-cn  
   
  パクりばっかりやが、倭人はw  
 
111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 17:38:49.73 ID:DPqCdUud.net 
  >>110  
  そもそも論でいけば  
  日本の起源が中国起源だからね  
  皇室もそう  
 
116 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 17:39:34.81 ID:S0iRSprD.net 
  >>111  
  そしてさらにその中国の起源は韓国なんだよね  
  壁画にもそう書かれてる  
 
123 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 17:43:05.90 ID:DPqCdUud.net 
  >>116  
  一時期の中国が朝鮮文明だと言っても間違いでは無いけれども  
  それは一時期の話  
 
118 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 17:40:47.15 ID:cqAUqt6N.net 
  日本の観光地が終わる日も近いな。  
  何の努力もせずに客を待ってるだけの甘ったれた商売してたんだから仕方ない。  
 
119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 17:41:17.51 ID:S0iRSprD.net 
  >>118  
  マナー守れない観光客は排除しなければな  
 
127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:44:09.03 ID:LYcSwuYL.net 
  >>119  
  日本は法治国家。法を守れば問題ない  
  マナーなんぞ主観まみれのくだらない感情論にしか過ぎず、守る義務なんぞ全く存在しない  
 
135 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:46:47.54 ID:o3opebrp.net 
  >>127  
  マナーすら守れない人間は法も守らないんだけどねw  
 
152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:53:05.32 ID:LYcSwuYL.net 
  >>135  
  何の根拠もないレッテル貼り  
  はい、猿一匹論破www  
 
169 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:02:22.22 ID:o3opebrp.net 
  >>152  
  マナーに意味がないとか言ってる人間には何を言っても無駄だろ  
  どういう日常生活送ってるんだおまえは  
 
191 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:08:22.21 ID:LYcSwuYL.net 
  >>169  
  そのまんまだけど?  
  日本は法治国家だから、守る義務なんざ無いと言ってんだ  
  マナーなんぞ所詮主観。極端な話、10人いれば10人のマナーがあり、そんなもんただの俺ルール  
  俺ルールに合わせる必要なんざない、何故なら日本のルールは法律だから  
  わかったかい?無知の馬鹿で、俺ルールを振りかざす自己中君  
 
198 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:09:22.35 ID:IITRik1f.net 
  >>191  
  中国流のオレルールに合わせる必要もないんだよw  
  そういうの理解できないだろ? おまえ、無能だからw  
 
208 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:13:20.82 ID:LYcSwuYL.net 
  >>198  
  だから日本のルールは日本の法律であって、それ以上もそれ以下もない  
  マナーマナー言ってるやつは、所詮俺ルールは正当化するために、俺ルールを皆のルールにすり替えてるに過ぎない  
 
224 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:17:47.80 ID:gqNTjvYf.net 
  >>208  
  まあ、この考えが一般的な中国人の考えだからなぁ  
   
  繁華街の道端でウンコをするなと言う法律がなければ  
  してもいいと言う考えて  
  ウンコをするように  
   
  道端でウンコをするなと言っても  
  「そんなことを記載しないお前らが悪い」と言い出すだろうし  
 
131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:45:03.93 ID:L7NGBZs2.net 
  駅で見る範囲だと、別にそこまで酷くないけど  
  現地だとアレなのかね、中国人  
 
175 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:04:15.00 ID:SFRRjUI+.net 
  土着の京都人も陰湿とか色々聞くし  
  奈良のシカで癒されようぜ  
 
177 名前:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:04:52.79 ID:4nBzwV/6.net 
  >>175  
  中国人のせいで凶暴化してるってよ  
 
203 名前:冒険厩舎@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:10:42.04 ID:DpNYbpOo.net 
  >>173  
  yes!しかし、中国には隋唐文化の欠片と遺跡しか無いから日本ナイズされても生きた隋唐文化が嬉しいらしいのではないだろうか?  
   
  >>175 >>177  
  奈良の鹿は元々凶暴で…  
  今年、襲われに行ったらやっぱり襲われた。彼らは頭突きをかます、角付きだと危なくて仕方ないのではないだろうか?  
 
207 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:13:15.86 ID:IITRik1f.net 
  >>203  
  お辞儀本能と角の間合いがとれてない若い鹿やねん。勘弁したり。  
  あと、季節によっては角がかゆいらしい。猫とかカラダこすりつけてくるじゃろ? あんな感じやねん。  
 
180 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:05:47.31 ID:nw4vS8Nb.net 
  >>177  
  いやあそこの鹿は元々…  
 
186 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:07:25.04 ID:b8GNdjK0.net 
  だから一流店は、「一見さんお断り」なんだよね。  
  いったん悪評がたったら、上客は10年は戻ってこない。  
   
  そういう意味では京都という観光都市は、まだまだ二流。  
 
336 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:48:44.74 ID:KGMCH06b.net 
  >>186  
   
  だよな。  
  店単位じゃ意味ないわけで。  
   
  街の風情が台無しになっているの見た欧米客は二度と京都には来ない。  
 
233 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:20:09.89 ID:KeuJc+j0.net 
  日本人はとっくに観光地に行かなくなったろう  
 
250 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:24:23.23 ID:nw4vS8Nb.net 
  >>233  
  まあそれだね  
  中国人来させない代わりに、せめて修学旅行くらい日本に戻そうよ  
  小中学校くらいは修学旅行は日本にして、子供に日本の良さを学んでもらいたいね  
 
260 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:28:44.62 ID:o3opebrp.net 
  >>250  
  でも修学旅行で京都とか行っても  
  中学生は仏教や古代日本の政治なんぞに興味なんてもたないし  
  イベントのひとつでしかないんだよねw  
  真面目に見ておけば良かったと思ったのは10年後であった  
 
235 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:20:23.33 ID:HVQCHCAN.net 
  久しぶりに京都行ったけど、確かに和服が多かった。  
  日本語喋らず、くちゃくちゃ物食いながら歩いていたな・・・  
  ただ、単独で旅行に来ていると思える中国人は、和服も着ていないし、  
  変な日本人より礼儀正しかったよ。  
 
258 名前:冒険厩舎@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:28:07.11 ID:DpNYbpOo.net 
  >>235  
  レンタル着物屋が激増したから日本人、外国人共に和服が増えた  
  主に若い人、特に女性。1日 3千円〜1万円くらいだから手頃なのではないだろうか?  
  ただ、レンタル着物は一目でレンタル着物だと分かるのが難点なのではないだろうか?  
 
262 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:29:14.42 ID:StgCZmw3.net 
  テレビ見てたら中国人が奈良公園のシカに襲われてた  
 
266 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:29:44.66 ID:IITRik1f.net 
  >>262  
  食われると思ったんだよ。野生が目覚めたんだよ。  
 
276 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:31:44.85 ID:o3opebrp.net 
  >>266  
  あそこの鹿は人間に慣れすぎてて逆に凶暴だぞw  
  本当に煎餅をむしりとるように持っていく  
 
288 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:34:53.75 ID:IITRik1f.net 
  >>276  
  奈良市内の小学生はみんな写生会で奈良公園にいくんだ。  
  下書きをおえて水を汲んで帰ってきたら、ヨダレまみれの画用紙がなんてことが何回あったことか。  
  弁当を入れたリュックサックを何度強奪されたか。  
  手に持った千円札を食われた時なんて、腰が抜けそうになった。  
   
  凶暴というのとは少し違う。食い意地がはってるだけなんだ。  
  あと、ちょっとエロいだけなんだ。  
 
295 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:36:47.88 ID:DDe909Pq.net 
  >>288  
  それはスキを見せすぎw腐っても野生なんだからw  
  昼間の鹿はチョットエロイ、夜の鹿はチョット怖い。  
 
324 名前:冒険厩舎@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:46:15.91 ID:DpNYbpOo.net 
  >288 >>295  
  奈良に行って驚いたのが興福寺のイケメンが簡単に拝めたこと  
  上野の博物館では滅茶苦茶並んだのに  
 
344 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:52:03.97 ID:DDe909Pq.net 
  >>324  
  奈良にはそこら辺に国宝がゴロゴロ置いてあるから。  
 
353 名前:冒険厩舎@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:54:26.29 ID:DpNYbpOo.net 
  >>344  
  あぁ、やっぱ阿修羅君はイケメンで通じるのであろうか?  
 
277 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:32:09.04 ID:86FLdRbx.net 
  先日友達が『資本主義では金が正義、金こそが力』だから中国人  
  は今の日本では王様なんだよって言ってたよ。  
   
  そいつ普段から「日本人は民度が低い」「海外で日本人かって聞  
  かれると「金を持ったお人よしのカモ」って意味で不愉快になる」  
  とか言ってる。  
   
   
  こんなふうに考える日本人っているのかな?  
 
282 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:33:31.34 ID:AFgCNyWI.net 
  >>277  
  朝鮮人か朝日新聞の社員じゃねえのそいつ  
 
319 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:44:45.56 ID:86FLdRbx.net 
  >>282  
   
  中学からの古い友達なんだが、最近こいつ日本人じゃないんじゃって  
  疑ってる(´・ω・`) やっぱり変だよね、そいつ。  
   
  この前も「日本人より民度の低い民族って居るの?」とか「マスコミ  
  だけが正しくてネットは嘘と差別だらけ」「2ちゃんねる読んでる奴  
  はただでさえ民度の低い日本人の更にその最底辺」とかって喚いてた。  
 
323 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:46:12.21 ID:IITRik1f.net 
  >>319  
  親か親戚に教師がいる可能性もあるぞ。  
 
341 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:50:34.04 ID:ftx2Qe3D.net 
  >>319  
  日本人か外国籍かはわからないけど、普通じゃないことは確かw  
  民度がうんたらとか日常会話でしないよね  
 
387 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:04:32.97 ID:86FLdRbx.net 
  >>323   
  言われてみればそいつの兄貴、学校教師でバリバリの日教組だ(; ̄Д ̄)  
  >>341  
  そいつ自信も大手の企業で組合活動やってる・・・。アメリカに半年留学  
  して本物の民主主義を学んできたのがそいつの自慢だ(; ̄Д ̄)  
 
281 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:33:30.04 ID:DPqCdUud.net 
  数十年前の日本人もヨーロッパで嫌われ  
  東南アジアで見下されたもんだよ  
   
  通過儀礼じゃねーか?  
 
286 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:34:24.52 ID:ncn5tSKZ.net 
  >>281  
  > 数十年前の日本人もヨーロッパで嫌われ  
  > 東南アジアで見下されたもんだよ  
   
  そんな事実はないな。みんなカメラ持っているって揶揄はされたけどw  
 
293 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:36:12.38 ID:DPqCdUud.net 
  >>286  
  ヨーロッパではブランド品買い漁り  
  マナーも無いって嫌われてたぞ?  
   
  東南アジアでは買春ツアーやってたし  
 
321 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:45:14.17 ID:F7Z8Kp4g.net 
  バカ産経さんの記事は基本的に大阪京都に  
  批判的な記事が多い  
  コイツらは似非右翼メディア  
 
326 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:46:34.17 ID:o3opebrp.net 
  >>321  
  そんな印象まったくないけど、どの記事のことを言ってる?  
 
346 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:52:32.51 ID:F7Z8Kp4g.net 
  >>326  
  俺は数ヶ月前まで京都に大学でいたが  
  上海なんて一度も感じたことがなかった  
  むしろ白人や東南アジアが多かった  
  一部の意見で誇大記事書く産経は  
  むしろ住んでいた経験からすると  
  バカすぎるw  
 
325 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:46:24.09 ID:/1hRJEXP.net 
  バイキングで子供がグチャグチャにかき混ぜて遊んでんの注意しない日本馬鹿一家よく見かけるな。  
 
359 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:56:33.54 ID:DZZehU+u.net 
  日本人の俺ですら最近は秋葉や観光地は避けるようになった  
  バカな安倍や自民のせいで日本は本当に終わると思うよ  
 
381 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:02:51.13 ID:F7Z8Kp4g.net 
  産経新聞  
  部数 奈良がかなり多い  
  京都は産経新聞部数は壊滅状態  
 
436 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:32:30.02 ID:vhYSIC3t.net 
  >>381  
  それそれw  
  産経のシェアを探しちゃったよ。  
  奈良だけ多いのな  
   
  奈良がトップで京都は最低とかかも。  
 
385 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 19:03:18.09 ID:LGK1Htk3.net 
  この記事は産経らしい適当なこじつけだろ。  
  中国人観光客が急増してるのは確かだが、  
  欧米人観光客に日本人と中国人の違いなんてわかんねえだろうに。  
   
  京都って欧米人旅行者の間では割りとがっかり名所として有名だけど、  
  その理由って「自動車が走ってるから」とか、  
  「ニンジャやサムライを見かけないから」とかそんなレベルだぞ。  
 
389 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:05:01.46 ID:F7Z8Kp4g.net 
  過去の産経記事見てみな  
  大阪京都をバカにする記事が多いこと多いこと  
  韓国叩くくせに  
  日本嫌い  
 
400 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:13:03.88 ID:YeqPjJvA.net 
  チャンコロが高速SAであられ大量に買ってたけど、あられって日本だけなんかな?  
 
409 名前:ゆるふわ嫌韓 ◆5DJUQfIThwha @\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:17:37.26 ID:DbHR/eD1.net 
  >>400  
  中国では食ったら死ぬ製品で溢れていますから  
 
415 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:19:31.53 ID:5dTDKy2U.net 
  >>409  
  一応、俺は中国(香港、マカオ、台湾を除く)滞在が二年を超えるが  
  未だに生きてるぞw  
 
403 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:14:02.93 ID:vhYSIC3t.net 
  ツアー客で京都に宿泊するのはそんなに多くないと思うな。  
  観光地も、ツアーの場合は限定されてる。  
  祇園で和服を着て食べ歩く中国人観光客ってのは、よく分からんが、  
  まあ興ざめするだろうなあ。  
   
  だけど、奈良って3時間の値打ちしかないって評価だったのにどこへ行くんだろうな。  
  奈良公園は、それこそ中国人ツアー客でいっぱいなんだけどな。  
 
408 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:16:22.31 ID:n2K8qHxP.net 
  え?  
  欧米人って同じアジアの日本人と中国人の見分けられるのか  
  俺ですら  
  アメリカ人とドイツ人の見分けつかないのに  
  さすが産経だな  
  上海化ってなんだよ  
  ソース出してから言え糞産経  
 
418 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:21:23.67 ID:AFgCNyWI.net 
  >>408  
  中国人なんてうるせえからすぐにわかるだろ  
  お前は解らないのか?  
 
423 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:25:22.93 ID:n2K8qHxP.net 
  >>418  
  日本人から見ればわかるが  
  欧米人からだと同じアジア人  
  ハリウッド映画見てみな  
  韓国人や中国人が日本人役しているのが多いから  
 
445 名前:ゆるふわ嫌韓 ◆5DJUQfIThwha @\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:35:03.61 ID:DbHR/eD1.net 
  >>423  
  さっきから何言ってるの?  
  中国人ガイドについて観光してる大声で中国語を喋る人達がどうして日本人と思われるの?  
  つうか、外国人旅行客がツィッターやsNsで発信しているって記事でしょ。  
  何で「産経がー」何だよ。  
   
   
  外人に日本人のマナーだと思われないと何が不都合なの?  
  >>1  
  の中国人が嫌われる民度の低いマナーを守らない行動をしているとSNSツィッターで発信されているのは何も変わらない事実だろうに。  
 
496 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 20:43:06.80 ID:yRMYFaSB.net 
  >>445欧米いったら東洋人はチャイナマンしか言われねえよw  
 
512 名前:ゆるふわ嫌韓 ◆5DJUQfIThwha @\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 21:01:08.92 ID:DbHR/eD1.net 
  >>496  
  それが何だって言うの?  
  中国人と大陸がでかいからそういう認識なんでしょう。  
   
  何かコンプレックスでもあるの?  
   
   
  そして、欧米人は日本人が中国人と言われると露骨に嫌な顔をするのを知ってるから  
  わざと「チャイニーズw」と言ってるらしいですしね。  
 
410 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:17:59.45 ID:ftx2Qe3D.net 
  奈良の鹿といえば、背後から急にケツを角で突き上げられてスゲー痛かったな  
   
  もう少しでもズレていたら鹿にアナ○貞操を奪われてたところだった…  
  あぶないあぶない  
 
430 名前:冒険厩舎@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 19:27:57.27 ID:DpNYbpOo.net 
  >>410  
  惜しかった!新しい世界に目覚める機会を逃したのではないだろうか?  
   
  >>403  
  外国人の和服はすぐに見慣れる  
  レンタル着物は日本人でも外国人でも五十歩百歩なのではないだろうか?  
   
  >>415  
  アイアン(鋼鉄)ストマック(胃袋)なのではないだろうか?  
 
435 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:31:26.66 ID:F7Z8Kp4g.net 
  まあ欧米人はほんと金落とさない  
  まだ中国人のほうがマシ  
 
470 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:51:50.72 ID:n2K8qHxP.net 
  なぜ欧米でヒットした  
  舞妓の映画サユリはチャンチィイ  
  だったのか  
  なぜ日本人じゃなかったのか  
  もうわかるよな  
  欧米人から見れば中国人も日本人も同じアジア人  
  産経の上海化記事とか笑うw  
  Twitterのソース出してから言えw  
 
502 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 20:52:04.52 ID:YGGVdDXP.net 
  奈良の観光地も中国人だらけアルよ  
 
505 名前:冒険厩舎@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 20:54:11.42 ID:DpNYbpOo.net 
  >>502  
  確かに奈良は中国人多かった  
  自撮りフィーバーしてた  
  しかしながら迷惑なレベルでは無かったのではないだろうか?  
 
547 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 23:42:49.79 ID:dIMEH5O0.net 
  中国人旅行客はもっと田舎の日本旅行もいいのに  
  いくら名所でも人が多いとげんなりする  
 
575 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 05:49:08.00 ID:q8WcezJT.net 
  >>547  
  高山や白川郷まで支那人であふれている。奴等はいらない。  
 
591 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 11:01:47.07 ID:+MFNMU9X.net 
  中国に追い抜かれもう背中も見えないほど引き離された日本は  
  こういう部分で一斉に中国人を批判し勝てない劣等感をここぞとばかりに晴らしてる。  
  日本人の旅行者もレベルが決して高くないのに劣等感から中国人を叩く行為は負け犬の遠吠えのようで俺は恥ずかしいわ。  
 
603 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 17:01:33.95 ID:z4VyAdul.net 
  >>591  
  中国に劣等感抱く日本人はいないと思うんだが  
 
615 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:06:52.33 ID:gb7fYhOF.net 
  >>603  
  パンダは好き  
  この間の赤ちゃんはかわいかった  
  大切にしてほしいな  
 
621 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:52:28.61 ID:A+sG9amT.net 
  >>615  
  ジャイアントパンダはチベットの動物です。