http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1440807165/
1 名前:荒波φ ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/08/29(土) 09:12:45.49 ID:???.net
2015年8月28日、韓国・YTNテレビは、このところ韓国気象庁の予報が頻繁に外れる原因を調査したところ、
全国の気象観測装置が故障しているにもかかわらず、気象庁が1年以上対策を行っていなかったことが判明したと伝えた。
韓国の12カ所の地方気象台には、1台9億ウォン(約9300万円)するというウインドプロファイラーが設置されている。
上空5000メートルまで電波を放出し、風の状態を測定、豪雨をもたらす雷雲の発生を予測するための観測装置だが、
これに故障が相次いでいる。13年の故障は8件だったが、今年は35件、ひと月に4台が故障している計算だ。
1カ月に1度だった点検を、先進国の例を参考に半年に1度に減らし、予算も削減したことから問題が出始めた。
昨年7月ごろからは事実上の放置状態だという。
韓国ではこれまで気象庁が税金をつぎ込んで高価な設備導入を繰り返してきたが、
その設備すら保守管理がなされていないことが判明し、韓国のネットユーザーからは怒りのコメントが数多く寄せられている。
「気象庁は予報をやめて解散しろ」
「あきれた」
「予報どころか、中継情報すら間違っている。台風が通る位置も日付も間違い、風速は常に15メートルと表示、そよ風程度でも強風が吹いているとうそ…」
「おまえたちを信じて海に出る漁師が哀れだ」
「予算が足りないというのは、おまえたちが全部自分でもらって残ってないという意味だろう?」
「それならそうと早く言え。いまさら言い訳にしか聞こえない」
「日本の予報をカンニングして発表しろ」
「おかげで傘ばかり増えたよ」
「その割にはよく当たる方だと気象庁を擁護するやつは、捕まえて捜査しろ」
「設備のせいにするのか?もともと、設備を守る仕事じゃないだろうに」
「日本の気象庁のサイトを見ると、中国からのPM2.5の飛来で韓国の地図は真っ赤になってるのに、韓国気象庁は今日も平和だ」
2015年8月29日(土) 2時10分
http://www.recordchina.co.jp/a117748.html
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 09:15:27.30 ID:d8t75UmG.net
何を根拠に 予報を出してるんだろ?
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:18:01.37 ID:SHnXeVxu.net
こういう時に「日本も・・・」という奴は在日だろう。
何かと日本を貶したいという劣等感
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:19:50.17 ID:qMRzdcjG.net
日本とちがって「ひまわり」持ってないからな
人工衛星の打ち上げ日本に頼めば? その方が安いだろw
51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 09:24:31.42 ID:LSQxtpjR.net
>>20
気象衛星では、気温も湿度も気圧も風速も風向も分からないよ
衛星画像と睨めっこしても予報は無理
54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 09:24:49.90 ID:AFRf7wa6.net
日本の気象庁も予算の割には大したことないけどなぁ。
台風予報とか、米軍の予報のほうがはるかに正しい。
まぁ韓国の天気予報に比べればはるかにマシなレベルだけど。
半島のは未だにあり得ないとんでも予測するからなw
75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 09:30:11.53 ID:VbHTJd48.net
https://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/0/9/09c690fa.jpg

175 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:53:13.52 ID:Inv1gB+r.net
>>75
事実や経験的憶測よりも願望が優先する国民性なんだな
214 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:58:13.37 ID:zjVZFf7R.net
>>175
休日に雨の予報を出すと、行楽地とか弁当屋から抗議と訂正要求の電話が●到するそうですね
98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:37:26.47 ID:kr3mB4q6.net
>>1
朝鮮人はそもそも天気予報が出来るような、まともなスパコンを作れないんだよww
■スパコン、韓国は91位 日・中はおろかサウジアラビアよりも劣る
韓国の成績は伸び悩んだ。気象庁のスーパーコンピューター「ヘオン」「ヘダム」はそれぞれ91位、
92位だった。77位、78位だった昨年末の順位に比べ14ランク後退した。アジアでは日・中だけでなく、
サウジアラビアの2台(52位と60位)よりも劣った。
韓国科学技術情報研究院(KISIT)の「タキオン2」とソウル大の「チョンドゥン」はそれぞれ107位、
422位で500位圏内には入ったが、前回評価より順位が後退した。
【朝鮮日報】
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/06/19/2013061900508.html
http://www.sankei.com/premium/news/150817/prm1508170005-n1.html
114 名前: ◆65537PNPSA @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 09:40:20.93 ID:MeugFxDf.net
>>98
いくら高性能なスパコンがあったとしても、大気や雲の動きをシミュレートするプログラムが組めないから意味ないよ。
あの手のソフトは地道な改良と微調整が必要だし。
128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 09:43:53.43 ID:NPh/IJeL.net
>>114
プログラムは組める、というか市販されてる物でしょ。
シミュレートさせるためのデータがおかしいから予報が当たらないのかと
169 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:51:52.19 ID:PxcjN2Jc.net
>>98
思ったより悪くないもの使ってるみたいだよ。
韓国 スーパーコンピューター3号機 340TFLOPS
日本 日立SR16000モデルM1 847TFLOPS
但し、システムダウンして大雨警報出せなくて被害が出たとか(笑)
150 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:47:55.82 ID:LZAX87P1.net
下駄占いの起源はウリナラ
152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:48:11.33 ID:uizaDo1N.net
日本の気象予報士が予想していると勘違いしている人が多いが、気象予報士は気象庁の予報を説明しているだけ
ちなみに気象庁の予報は、朝5時、昼11時、夕方5時に出しているだけ
だから夜の6時だろうが9時だろうが11時だろうが翌日予想を含め予想は全て同じ
で朝の5時に突然予想が変わるwそして気象庁的には予想が当たった事になるw
(年間200億円以上使ってこの程度の方が問題だけどね)
ちなみに気象庁の予報は、朝5時、昼11時、夕方5時に出しているだけ
だから夜の6時だろうが9時だろうが11時だろうが翌日予想を含め予想は全て同じ
で朝の5時に突然予想が変わるwそして気象庁的には予想が当たった事になるw
(年間200億円以上使ってこの程度の方が問題だけどね)
221 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 09:58:55.32 ID:P2KGgPdK.net
>>152
その予報信じて登山口に行き駄目だこりゃって帰ってくる俺w
その予報信じて登山口に行き駄目だこりゃって帰ってくる俺w
231 名前: 【東電 70.5 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb @\(^o^)/[sage 枕元PC セーフモード運用中] 投稿日:2015/08/29(土) 10:00:24.29 ID:WE/4x8WZ.net
>>221
山の天気は、変わりやすいのです。昔から。
山の天気は、変わりやすいのです。昔から。
244 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:02:09.05 ID:JqqgcPus.net
>>231
ベテランの登山家でも読めないですもんね。
気象予報士よりベテランの登山家やその地域住民のほうが信頼できる山の天気。
251 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:02:43.18 ID:P2KGgPdK.net
>>231
先日の台風から季節が移ったみたい。
先日の台風から季節が移ったみたい。
265 名前: 【東電 70.4 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb @\(^o^)/[sage 枕元PC セーフモード運用中] 投稿日:2015/08/29(土) 10:05:27.72 ID:WE/4x8WZ.net
>>251
こないだの台風が東北から関東にかけて、北東気流を引き込んだために涼しくなりました。
その後、オホーツク海高気圧が発生して大きく発達したために、さらに北東気流が東北や関東に流れ込んでいます。
涼しくて良いんですが、8月の気象じゃありませんねぇ。w
こないだの台風が東北から関東にかけて、北東気流を引き込んだために涼しくなりました。
その後、オホーツク海高気圧が発生して大きく発達したために、さらに北東気流が東北や関東に流れ込んでいます。
涼しくて良いんですが、8月の気象じゃありませんねぇ。w
281 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:08:11.64 ID:P2KGgPdK.net
>>265
蝉鳴いてないよw静かなモノです。
蝉鳴いてないよw静かなモノです。
291 名前: 【東電 70.5 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb @\(^o^)/[sage 枕元PC セーフモード運用中] 投稿日:2015/08/29(土) 10:09:40.02 ID:WE/4x8WZ.net
>>281
蝉も調子狂ってるんでしょう。
何しろ、最高気温が25℃に届かない日が続いてるんですから。
大規模な梅雨の戻りなのか、もう秋雨の後半なのか…
蝉も調子狂ってるんでしょう。
何しろ、最高気温が25℃に届かない日が続いてるんですから。
大規模な梅雨の戻りなのか、もう秋雨の後半なのか…
296 名前:こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:10:17.86 ID:L5yrZIiw.net
>>291
つーかもう鈴虫鳴いてるし。
328 名前: 【東電 70.5 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb @\(^o^)/[sage 枕元PC セーフモード運用中] 投稿日:2015/08/29(土) 10:13:58.97 ID:WE/4x8WZ.net
日本の気象庁の48時間後の予報図
http://www.jma.go.jp/jp/g3/images/48h/15082821.png

秋雨前線が明確になりました。
>>296
秋の気配が感じられます……てか、この天気と気温じゃ梅雨ですよ!梅雨!www
319 名前:北陸の愛國者【黒幕】 ◆h/c16AdJkRpa @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:13:17.54 ID:oqQRKgk5.net
>>291
うらやましい。こっちはここ数日やっと恵みの雨で涼しくなって来ました。
346 名前: 【東電 71.1 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb @\(^o^)/[sage 枕元PC セーフモード運用中] 投稿日:2015/08/29(土) 10:16:29.88 ID:WE/4x8WZ.net
>>319
今日は、浅草サンバカーニバルや高円寺阿波踊りがあるんですが…
もう…コレ見てくださいよぉ〜
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-44132.html?areaCode=000&groupCode=30
こんなん8月の東京じゃありませんよぉ〜6月の梅雨入りしたばかりの梅雨寒の天気デスよぉ〜
寒い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
180 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 09:54:00.75 ID:TyPbHre1.net
日本の天気予報もあまり当たらない感じがする
まぁ予報地域がどんどん細分化され 短時間(3時間)予報とかになって
難しくなってきているのだろうけど・・・・。
今も予報だと曇りなのに小雨が降っている。
降水確率高めだったからはずれたと言う訳じゃないのだろうが
イメージ的に曇りなのにという感じがしてしまう。
183 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:54:16.90 ID:nVH1Pi6r.net
日本の天気予報は日本人だけのものではないから他のアジア国にも技術援助をしよう
189 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:55:15.09 ID:kTSUZ5hS.net
177
兵役逃れがレスほしい、かw
218 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 09:58:38.55 ID:yqUeJQQF.net
同じアジアの盟友の韓国嫌いなやつってなに考えてるの
あほじゃないの
219 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 09:58:52.65 ID:ie2JY0i7.net
最近まで測量すらまともにできなかったんだし
無茶言ってやるなよw
227 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 09:59:57.93 ID:nVH1Pi6r.net
日本は世界貢献のために全アジアの天気予報もしろ
248 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/08/29(土) 10:02:30.43 ID:QFxKSGSx.net
日本がぴったし当ててるならバカにもできようが外しまくってるからなネトウヨw
271 名前: 【東電 70.5 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb @\(^o^)/[sage 枕元PC セーフモード運用中] 投稿日:2015/08/29(土) 10:06:20.52 ID:WE/4x8WZ.net
>>248
日本の天気予報は、かなり当たってるんだよ。
オマエは、ナチスチョンでバカだから、理解出来ないんだな?
277 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/08/29(土) 10:07:47.28 ID:QFxKSGSx.net
>>271
隠しても日本にいる在日の皆さんがここで当たってないといってる
バラてるぞw
334 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 10:14:49.73 ID:/6mQUT+u.net
>>248
日本は宇宙衛星ひまわりを打ち上げているんだよ
宇宙からの観測。雲の動きが佳く判るだろう。昔よりは随分と正確な天気予報になっているが!?
263 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/08/29(土) 10:05:00.62 ID:QFxKSGSx.net
徴兵?ないない
ありえない
280 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:08:08.80 ID:+IH5JDhO.net
>>263
つかマジで外交部の出先である大使館に聞いてみろよw
もう兵務庁に任意での徴兵者名簿提出済み、お前の名前も記載済みだからw
お前が書いたかどうかは知らんけどw
290 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/08/29(土) 10:09:33.50 ID:QFxKSGSx.net
>>280
ちゃんと団長に聞いたから
大丈夫だって
272 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 10:06:26.57 ID:kTSUZ5hS.net
レスがほしいと素直に言えばくれてやるのにw
283 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:08:26.53 ID:onHZvnCz.net
日本が技術提供しろよ。
そしてひまわりの衛星技術なども無償で提供しろ。
東アジアの精度強化=日本の国益にもつながる。
長期ビジョンで考えれば
292 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 10:09:44.25 ID:MnMDNlKn.net
日本人の気象庁も解散しろ
全く当たらない馬鹿集団。
全く当たらない馬鹿集団。
320 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:13:18.50 ID:P2KGgPdK.net
>>291
立秋過ぎてるので秋雨になるんでしょうが、それにしても早い。
そのくせ11月下旬までそんなに寒くないという。むしろ暑かったり。
ああ、板にワックス浸透させなきゃ。
>>292
お前は解体されたほうが世の為だわ
329 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:14:09.23 ID:IYn4Z4J0.net
>>320
だが何故か禿北京の頭にワックスが掛けられた
300 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 10:10:36.71 ID:02/YwxJa.net
日本の予報ほど豪華で至れり尽くせりなものはないと思うがな
337 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 10:15:21.90 ID:MnMDNlKn.net
>>300
でも当たってナンボ
全然当たらないね
323 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 10:13:38.26 ID:MnMDNlKn.net
日本の週間天気予報も気温も
全く当たってない。
翌日の予報さえ当たらないんだから
アホか
352 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:16:57.17 ID:P2KGgPdK.net
>>323
みる場所間違ってないかハゲwwwww
>>329
サンダーで磨き掛けましょう!
362 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 10:18:40.59 ID:MnMDNlKn.net
今の時期こんなに急に涼しくなるなんて
日本の気象庁のアホ予報官誰も言ってない。
日本の気象庁のアホ予報官誰も言ってない。
367 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:19:10.65 ID:YGA5PptW.net
>>362
言ってないなら予報でも何でもないだろ
言ってないなら予報でも何でもないだろ
383 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 10:21:34.09 ID:MnMDNlKn.net
>>367
週間天気予報で連日30度以上付いてわ
アホ
週間天気予報で連日30度以上付いてわ
アホ
391 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:22:24.40 ID:P2KGgPdK.net
>>383
台風通過後はイレギュラーな
台風通過後はイレギュラーな
407 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 10:24:44.45 ID:MnMDNlKn.net
>>391
それを予測すんのが気象庁の仕事
台風通過後が分からないなら
予想気温?マークにしとけよ
406 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:24:27.67 ID:+IH5JDhO.net
>>383
台風通過後は涼しいって言ってたじゃんw
オマエの家の上には雲は無いのかw
アタマに毛が無いのは知ってるからいわなくて良いぞハゲw
台風通過後は涼しいって言ってたじゃんw
オマエの家の上には雲は無いのかw
アタマに毛が無いのは知ってるからいわなくて良いぞハゲw
415 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 10:26:32.54 ID:MnMDNlKn.net
>>406
そんなの1-2日前なら誰でも分かるわ
アホ
424 名前: 【東電 71.8 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb @\(^o^)/[sage 枕元PC セーフモード運用中] 投稿日:2015/08/29(土) 10:27:52.25 ID:WE/4x8WZ.net
>>415
では、オマエには、今日から1週間後の天気図を書き示す義務が発生するな。油禿北京。
363 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 10:18:59.83 ID:9QrPEKVw.net
日本の新しい気象衛星の精度が悪いんじゃないの?
370 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:19:24.10 ID:B4YU0o4u.net
日本の気象観測をこっそり韓国に渡せ
そして日本の気象予報は韓国に教えて頂いたものですと対外に公言しろ
兄国大韓を尊敬するなら当然のことだ
そして日本の気象予報は韓国に教えて頂いたものですと対外に公言しろ
兄国大韓を尊敬するなら当然のことだ
425 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 10:28:16.65 ID:n4aUieCY.net
日本の観測衛星の画像はネットでも見れるんじゃないか
そもそも平和的利用ってそういうことだろ
あとの分析は過去データの蓄積と検証なので
その国の責任だ
439 名前: 【東電 71.8 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb @\(^o^)/[sage 枕元PC セーフモード運用中] 投稿日:2015/08/29(土) 10:32:26.14 ID:WE/4x8WZ.net
>>425
ひまわりの画像は、日本の気象庁から各国の気象担当の省庁へネットで配信されています。
ちなみに、もの凄いデカイピクセル数です。
11000x11000です。www
444 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:33:50.16 ID:+jQJKEDh.net
ここまでの在日韓国人の主張
?日本もはずれる(根拠なし)
?よこせ!(他力本願)
?韓国起源(いつもの)
455 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 10:36:37.59 ID:9QrPEKVw.net
日本の気象衛星の進路予測がデタラメとか
459 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 10:38:00.04 ID:zjVZFf7R.net
>>455
気象衛星って、静止衛星だから、進路もなにも...
気象衛星って、静止衛星だから、進路もなにも...
462 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 10:39:44.36 ID:9QrPEKVw.net
>>459
ちゃんと静止する技術がないとブレて台風の進路がさだまらないんだが
ちゃんと静止する技術がないとブレて台風の進路がさだまらないんだが
470 名前: 【東電 72.0 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb @\(^o^)/[sage 枕元PC セーフモード運用中] 投稿日:2015/08/29(土) 10:41:06.60 ID:WE/4x8WZ.net
>>462
静止衛星を静止させたら、宇宙の彼方へ飛んで行くだろ。
静止衛星を静止させたら、宇宙の彼方へ飛んで行くだろ。
478 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:43:24.33 ID:9QrPEKVw.net
>>470
すでに宇宙のかなたに居るんだろうが
すでに宇宙のかなたに居るんだろうが
482 名前: ◆65537PNPSA @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:44:20.93 ID:MeugFxDf.net
>>478
彼方ってほど遠くないが
485 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 10:45:18.12 ID:78cUrw58.net
>>482
だいたいイスカンダルくらいが宇宙の彼方だな
491 名前: 【東電 71.7 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb @\(^o^)/[sage 枕元PC セーフモード運用中] 投稿日:2015/08/29(土) 10:46:07.96 ID:WE/4x8WZ.net
>>478
マジレスすると、静止軌道上の衛星は、太陽や月による扇動を受けるので、必ず適切な位置からずれる。
ズレたら補正する。
気象衛星の場合、ズレと補正による画像の乱れが発生するが、それによって、台風の進路予報が
影響を受けることは、無い。
484 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:44:41.83 ID:IYn4Z4J0.net
>>470
止まったら息ができなくなって死ぬ
496 名前: 【東電 71.7 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb @\(^o^)/[sage 枕元PC セーフモード運用中] 投稿日:2015/08/29(土) 10:46:57.69 ID:WE/4x8WZ.net
>>484
衛星さんは、サメさんじゃありません!><
あ…マグロも止まったら息できないんでしたっけwww
497 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:47:55.28 ID:IYn4Z4J0.net
>>496
そこじゃないw
宇宙で息に突っ込めよw
508 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:51:09.39 ID:mkOq1UyJ.net
>>470
∧,,∧
ミ;Θ。Θミ 日向輝明さんか……
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
〜ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
501 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 10:49:11.15 ID:GMpBg5n3.net
>>363
>>455
気象衛星は画像を送ってくるだけで
それを解析して進路予測をするのは地上のコンピューターの問題だから関係無い
気象衛星の精度が悪いだの進路予測してるだの馬鹿な発想はやめれ
まるで韓国人
465 名前: 【東電 71.6 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb @\(^o^)/[sage 枕元PC セーフモード運用中] 投稿日:2015/08/29(土) 10:39:59.42 ID:WE/4x8WZ.net
@東京
気温20℃弱というのも涼し杉だけど、もっとイ゛ヤ゛なのは、湿度99%!イ゛ヤ゛ァ゛〜〜〜〜〜
エアコン除湿モ〜〜ド!!(CV:神谷明)
475 名前: 【東電 72.0 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb @\(^o^)/[sage 枕元PC セーフモード運用中] 投稿日:2015/08/29(土) 10:42:57.87 ID:WE/4x8WZ.net
そういや、戦前に日本が観測したデータって、残ってないんですかね?
もしかして、チョパーリ憎しで焼いてしまったとか?
516 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 10:53:54.56 ID:w3wZnra8.net
日本の気象庁だってハズレが多いねww
毎日、週間予報見てるんだけどコロコロ変わるんだがwww
毎年、春から初夏にかけて除草剤まいてるんだが、
週間予報ではずっと晴れだったのに、前日になって
雨の予報に変わるとか、全然草が枯れやしないよ。
除草剤のカネ返せや、馬鹿気象庁が。
526 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:58:20.18 ID:0sBesE86.net
ひまわりの画像をタダでもらっても、天気予報は解析技術とポイント測定だから
せっかくの高品質画像も無駄になってるわけだ。
546 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 11:09:31.62 ID:77rCboL2.net
>>526
なんでそんな事しとるんや?
東亜の愛国者は抗議せーへんの?
529 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:59:35.76 ID:3CH1oPWs.net
元々日本の気象庁が発表してる天気図を盗み見して天気予報してんだから
高価な機器なんて要らないって事だろ
537 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 11:04:12.13 ID:zjVZFf7R.net
>>529
数日後の天気予報で重要なのは、予報対象地域の西側の気象情報なんだよね
で、韓国の西って中国で、あそこがデータ制限してるのも、
稚拙な韓国には小さくない原因
536 名前:絶倫将軍@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 11:03:52.22 ID:KpQbTcUr.net
晴れ時々曇、のち雨、または雷がなり所々に雪が降りひょうが降る所もあるでしょう。
これで100%当たる!!
これで100%当たる!!
539 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 11:05:22.88 ID:zjVZFf7R.net
>>536
惜しいな、みぞれがないww
540 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 11:05:23.04 ID:7elRWAM9.net
>>536
豹「無茶言うなw」
615 名前:絶倫将軍@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 11:59:06.87 ID:KpQbTcUr.net
>>539
しまったぁぁぁぁぁ!!みぞれの存在を忘れてた。
>>540
どんな漢字か忘れたwwwまあ豹が降っても面白い。
623 名前:ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 12:03:16.50 ID:bZSlXaM+.net
>>615
はれときどきぶた
569 名前:眼鏡男の名前は山本真@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 11:26:09.12 ID:/39SWoDa.net
チョンって気象衛星打ち上げていないのけ?w
589 名前:眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx @\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 11:41:01.28 ID:PFEIWXAe.net
てか気象って民間企業に任せればよくね?
日本だってYahoo!とかウェザーニューズの気象情報をみんな見てるし
593 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 11:43:12.34 ID:zErqfQdQ.net
>>589
あほうも気象庁の予報を流してるだけだろ
597 名前:眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx @\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 11:45:36.41 ID:PFEIWXAe.net
>>593
ならグーグルとかの気象予報と結果が違うのは何で?
629 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 12:05:29.28 ID:omu2WOXH.net
近年の異常気象で、東南アジアも自前の気象衛星が欲しいだろう。
打ち上げコストの安い日本のイプシロンロケットに期待しているらしいですな。
634 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 12:12:52.67 ID:Yi3eWRTh.net
まぁ日本の天気予報も当たらないけどな
ベストはヨーロッパ
647 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 12:23:15.81 ID:LSQxtpjR.net
>>634
つ http://eur.yimg.com/w/wcom/eur_outlook_fr_FR_440_dmy_y.jpg

653 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 12:31:52.78 ID:fviIDCk6.net
スパコン開発してる所は核開発疑っておくべき
754 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 14:36:09.88 ID:KXomY16M.net
これは韓国だけの問題ではないぞ 各国の数値モデルにも大きな影響を与えていたに違いない
755 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 14:40:15.98 ID:qAWwgO2G.net
>>754
韓国のデータを使ってる国ってあるのかね?
韓国のデータを使ってる国ってあるのかね?
764 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 14:53:05.51 ID:szhodXj4.net
>>755
韓国からのデータ提示は0。気象衛星を持っていないから。
それに気象衛星を打ち上げたとしても、基本的に気象データってのは
気象衛星所持国同士が観測データを持ち合って、世界各国に無償で提供しているもの。
チョンが独自で握った各種データを、無償で他人に提供するとかありえないべ。
800 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 16:09:31.81 ID:IObRChsh.net
日本は自然災害に関しては重要度が高いしなあ
昔コンビニバイトしてたとき
店長が仕入れするとき天気予報結構気にしてたけど
(お弁当とかの売上に影響するらしい)
韓国ではそういう商売する人はどうしてるんだろうな
819 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 16:50:28.33 ID:BBWIamBh.net
どうだろね
天気図の読み方をわかってないんじゃないかな
かなり理系だよアレ
お天気お姉さんと予報士じゃあ雲泥の差だし
841 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 17:18:36.37 ID:/wkGG2m0.net
>>819
天気図読む前にそもそも天気図の描き方知らないんじゃないか?
中学の授業でラジオの気象情報から天気図描かされたけど結構な職人技。
832 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 16:59:46.50 ID:Qc8A8a3q.net
数年前に三重県と岐阜県の天気予報が逆になってたの日本人は忘れたのかw
837 名前:ウッカリ四代目復活 ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/[共用パスポート使いa4アナ○フォー禿ぺ菌除菌 マタマタ東京ドーム〜orz sage] 投稿日:2015/08/29(土) 17:09:51.24 ID:cz547JEs.net
>>832
だから?w
877 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 20:35:14.85 ID:9QrPEKVw.net
韓国版ひまわりも静止軌道にあるんだよ
942 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 15:15:02.73 ID:TUpgQsJC.net
>>877
ありません。
韓国は、軍事衛星を気象に使えると気取っているだけ。
機密なのでこの情報は使えません。
906 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:28:34.91 ID:tKlVZJzZ.net
地震も検知できないんだっけw
907 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 04:31:46.47 ID:rSOMW9Dy.net
>>906
まぁ地震は滅多にないそうだから問題ないだろ?
予測しなきゃいけないような震度5程度の地震なら、
そもそも都市が壊滅するだろうしw