http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1441375596/
1 名前:ひろし ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/09/04(金) 23:06:36.97 ID:???.net
★「朝鮮半島の平和統一へ中国と論議始める」=朴大統領
【ソウル聯合ニュース】3日間の中国訪問を終え4日午後、帰国の途についた韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は
専用機内で同行記者団と懇談し、北朝鮮との間で続く軍事的緊張について「解決するための帰結点は平和統一」だと強調した。
その上で、「(中国と)できるだけ早い時期に朝鮮半島の平和統一をどう実現するかについて多様な論議が始まるだろう」と明らかにした。
また、北朝鮮による非武装地帯(DMZ)での地雷爆発事件以外にも今後、核実験などの軍事挑発が起きる可能性があるとした上で、
「(中国は)朝鮮半島の緊張を高めるいかなる挑発にも反対することを明白にした」と強調。
北朝鮮核問題などの究極的な解決策は平和統一だとして、「朝鮮半島の平和統一に向け中国と共に協力していくことにした」と述べた。
朴大統領と習近平国家主席が「10月末や11月初めを含めた都合の良い時期」の韓国での韓中日首脳会談開催に
合意したことについては、「日本はまだ歴史認識について前向きな姿勢を持ってはいないが、
北東アジアの平和のため大局的な次元で臨む必要があると提議し、習主席が同意した」と説明した。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2015/09/04/0900000000AJP20150904002900882.HTML
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/04(金) 23:08:20.29 ID:EU/UIeaB.net
>>1
論議するのは自由だが、統一の障害は在韓米軍とか言われたらどうするんだ?w
論議するのは自由だが、統一の障害は在韓米軍とか言われたらどうするんだ?w
34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/04(金) 23:18:49.76 ID:eIuORG1T.net
>>4
てゆーか、「平和統一」を目指している以上は在韓米軍の除去は必須だろ
何故なら北朝鮮を武装解除させるためには、北の脅威となっている在韓米軍を除去するしかないからだ
78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/04(金) 23:47:15.02 ID:yKenZIPv.net
順番は、分らないけど、カリアゲが亡くなったとして、混乱を制圧する為に
中国が侵攻しても不思議はないが、アメリカが介入できるかな。
韓国が、止めるだろ。
90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/04(金) 23:54:04.51 ID:P/+Bfbhp.net
>>78
カリアゲ一族がフランスとかの欧州に亡命して北朝鮮が民主化、日米が国交樹立。
朝鮮半島はひとつの国家宣言、日米が韓国との国交破棄、中国人民解放軍が
韓国駐留
100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/04(金) 23:58:12.72 ID:P/+Bfbhp.net
アメリカも中国も統一朝鮮を支援する気はないから統一は無理だろ
104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/05(土) 00:01:43.09 ID:p7w41GZ0.net
>>100
どう考えても
半島が統一しても何一ついい事が浮かばない
お互いに●し合わせるのが世界平和のためではないか
と言うことですねw
108 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/05(土) 00:04:33.38 ID:QUO2J7L2.net
>>104
> >>100
> どう考えても
> 半島が統一しても何一ついい事が浮かばない
> お互いに●し合わせるのが世界平和のためではないか
>
> と言うことですねw
あるよ。
在日朝鮮人の特別永住許可を簡単に廃止しても問題ない。
まぁ、敵国になっても強制退去させれるけどな
123 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/05(土) 00:11:22.51 ID:9y5pynSV.net
北朝鮮は教育がシッカリしてる様子で
特亜のような感情の起伏の激しさが少な目のように感じるが
どうなんだろうね。
中韓の民衆が簡単に沸騰するパターンは毎度おなじみで見慣れてるがw
137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 00:21:17.00 ID:9adtoKbf.net
中国って在韓米軍の存在が朝鮮統一を阻害しているとか言ってなかったか?
141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/05(土) 00:24:09.06 ID:4uJhi+LD.net
>>137
韓国も、そう思い始めている、今回の訪中で、ほぼ決まりでしょう。
韓国も、そう思い始めている、今回の訪中で、ほぼ決まりでしょう。
142 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 00:25:11.26 ID:V/m129QQ.net
>>141
韓国軍の戦時統制権どうなるんでしょうかね。
韓国軍の戦時統制権どうなるんでしょうかね。
149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/05(土) 00:29:45.74 ID:4uJhi+LD.net
>>142
それと、もう一つ戦時統制権は、朝鮮戦争、
つまり南北戦争時を想定したものでしょ。
仮に、北と中国が戦争しても動けないでしょ、理由が無い。
それと、もう一つ戦時統制権は、朝鮮戦争、
つまり南北戦争時を想定したものでしょ。
仮に、北と中国が戦争しても動けないでしょ、理由が無い。
184 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 00:49:18.88 ID:V/m129QQ.net
>>149
朝鮮戦争とは関係ないよ。
前例のない話だけど李承晩が米軍に全権委任しただけだから
朝鮮戦争とは関係ないよ。
前例のない話だけど李承晩が米軍に全権委任しただけだから
195 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/05(土) 00:58:24.78 ID:4uJhi+LD.net
>>184
どういう事?
仮に、韓国がどこかで戦争をした場合、米軍の指揮下に入るという事?
米韓合同軍は、常に一体として動く?
どういう事?
仮に、韓国がどこかで戦争をした場合、米軍の指揮下に入るという事?
米韓合同軍は、常に一体として動く?
201 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 01:02:15.24 ID:V/m129QQ.net
>>195
そもそも今のままだと戦争できない。
戦争するかどうかの判断は米軍司令部に一任されているわけでしょ。
平時は盧武鉉が取り返したけどそれは戦時と平時を便宜上分けた形式的なもの。
204 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 01:03:00.86 ID:V/m129QQ.net
>>195
大統領に統帥権がそもそもないという特殊な状況下にある独立国が韓国だからわかりにくいよね。
223 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/05(土) 01:16:06.37 ID:4uJhi+LD.net
>>195なのだけど、レスをくれた人ありがとう。
少し誤解がある。元の話は、韓国がアメリカを必要としないとなった。
そこで統制権がでてきて、韓国は戦争をしない。戦争をしないのだから、
統制権は関係ないだろうという話。
233 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 01:19:59.48 ID:V/m129QQ.net
>>223
アメリカとしても韓国軍の責任をアメリカ軍が持たなきゃならないのは相当に負担。
それだけのことじゃないかな?
一応自動的に統制権が韓国大統領に移るってことはないから明示的に移行する
手続きが必要では?
それに伴い韓国も中朝と直接政府レベルで交渉して南北関係を整理し直さない
といけないがそれは当然の義務であり責任範囲かと。
242 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/05(土) 01:29:58.52 ID:4uJhi+LD.net
>>233
現実の対応としてはね。
ただ「平和的統一」という想定で、考えた場合今回のパク・クネの訪中で>>1
にあるような変化があったとすれば、どういう事が考えられるかという話。
フィクッションも含めて、極論で考えてみただけ。
159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 00:36:09.63 ID:ILfMsxED.net
実際のところ、クネクネの暴走に歯止めをかける勢力って今の韓国にいるのかな?
今更クーデターとかやめてほしいわ
217 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/05(土) 01:08:59.56 ID:aQU6E764.net
中国が北朝鮮側で、韓国とは交戦を休んでるだけの敵だって
パクはご存じない?
220 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/05(土) 01:11:02.94 ID:bklgUbTB.net
>>217
朝鮮戦争の休戦協定に南チョンは無関係だよ。調印したのは国連軍。
225 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/05(土) 01:16:19.85 ID:/hH11vis.net
韓国は米軍を追い出さないと思うぞ。
中国にしっぽを振って、色々とお世辞を言うが
いざ米軍撤退が現実的になってきたら
また手の平を反して米軍にすがり付く。
で、中国に怒られてまた慌ててご機嫌伺い外交。
これがコウモリの真骨頂。
朝鮮半島分断は固定化だ。
246 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/05(土) 01:37:12.78 ID:MkSo7I1w.net
>>225
やっぱりそうだよね。
いざ米国撤退なんて言ったら、中国・北朝鮮に攻め込まれるかもしれない。
又は中国の統治下になる。
韓国人にそんな根性ないよ。
どうしたら自国に有利な条件を引き出せるかしか考えていない。
金>半島統一でしょ。
330 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 05:18:56.18 ID:Cqm6eiSI.net
平和統一とか意味わかんねぇな
統一っていう言葉の中にカリアゲを最高権力者から引きずりおろすっていう意味が含まれているんだが
武力以外でこんなこと出来るわけないだろ
333 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 05:23:09.46 ID:blgd3bgi.net
>>330
アメリカさえどうにか出来れば南はちょろいので北主体での統一、その後親中派によるクーデターで完全な傀儡政権樹立ですよ。
339 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 05:34:35.94 ID:/ROfxdIl.net
だからそんなに統1してほしかったら日本が金だせや
日本は何の努力も苦労もせずに願いが叶うと思うな
341 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 05:35:49.33 ID:CtgFOoHA.net
>>339
違う。
統一したかったら日本に金払え。
手伝って貰う側の韓国は金払って当然だろ。
342 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 05:38:21.36 ID:V/m129QQ.net
>>341
当然。
現在だって韓国は日本を経由しないと石油ひとつ売って貰えないんだし支払い能力査定して済州島ぐらいは担保に差し出せって感じで。
355 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 05:51:04.22 ID:TK5Izkce.net
>>342
韓国が日本経由でないと石油を買えないというのはデマ。
税制の関係で軽油は日本産ばかりになったというニュースに
尾ひれがついたものと思われる。
354 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 05:49:40.19 ID:V/m129QQ.net
韓国があれだけずっと統一統一と言いながら何もしてこなかったのはメリットがまるで見当たらないから。
韓国が平和統一を言うのは韓国経済が戦争になったら保たないから。
韓国主導は初期の段階で不可能と確定している。
その前提で北朝鮮が動いている以上、鍵を握るのはあくまで北朝鮮。
在韓米軍が仮に撤退しても中国にとっても韓国にとっても統一のメリットは微塵も無い。
何かありますか?
370 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/05(土) 06:29:26.27 ID:KyBampzJ.net
>>354
メリットはあるよ?
モチロン北主導で北のたいせいを維持しての統一の場合だけどね。
371 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 06:31:55.88 ID:V/m129QQ.net
>>370
それには北朝鮮にとってあまりに高すぎるハードルを越えなきゃ。
在日米軍
つまり米韓同盟が破棄されない限り北朝鮮もどうにもできない。
380 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/05(土) 06:41:20.07 ID:KyBampzJ.net
>>371
中国に相談すりゃ米韓同盟を韓国が破棄するように言うし同盟が無くなれば
タダの内戦だから在日米軍介入しなくなる。
つーか、在韓米軍の援護と言う名目が無ければ出兵は議会の承認後だから
全て終わってるよw
379 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 06:38:31.83 ID:V/m129QQ.net
つまり韓国政府というか、朴槿恵にできる歴史的偉業てのは相手があるからどうなるか
わからないが北朝鮮を主権国家と認めて国交樹立することだけだよ。
それが統一しない平和。
その最短コースがずっと敷かれているのにアホ国民が騒ぐから統一統一と言わなきゃならない。
387 名前:倭州刺史嫌韓中華人(国籍中国)@\(^o^)/[お前らより格上の中国人ですが何か?] 投稿日:2015/09/05(土) 06:47:18.55 ID:T0w0a8WB.net
まあ見方を変えれば南北分断はアメリカのせいであるとも考えられるし
404 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/05(土) 06:52:52.61 ID:NxzrRxaM.net
半島が戦争になって大量の難民が日本に押し寄せてくるのは
勘弁してもらいたい。
408 名前:倭州刺史嫌韓中華人(国籍中国)@\(^o^)/[お前らより格上の中国人ですが何か?] 投稿日:2015/09/05(土) 06:55:09.14 ID:T0w0a8WB.net
>>404
難民キャンプの可愛い女の子とエッチやり放題なのに?
441 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 07:45:53.30 ID:mJep9BcI.net
中国の属領になるとか中国が統一するってのはシャレだよね。
クリミア統一しただけでロシアは制裁で経済破綻寸前ルーブル絶賛暴落中なのに
中国にその選択肢はないわ。
習近平や胡錦濤、江沢民の海外資産は押さえられているし凍結されちゃうし踏んだり蹴ったり。
人民解放軍にそれだけの軍事力もない。
443 名前:倭州刺史嫌韓中華人(国籍中国)@\(^o^)/[お前らより格上の中国人ですが何か?] 投稿日:2015/09/05(土) 07:54:42.68 ID:T0w0a8WB.net
東アジアを平和にする唯一の方法は
日本韓国北朝鮮三カ国が中国領として国境をとっぱらうこと
449 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 07:59:53.16 ID:mJep9BcI.net
>>443
中国もそろそろ暖簾降ろさなきゃやってけないだろ
479 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 09:37:42.30 ID:6vs53d6Q.net
ドイツ統合ができたのは、西ドイツに
東ドイツを吸収する経済力があったから。
韓国には無理だろう。
統一朝鮮は、中国の自治省として
発足するのが妥当な気はする。他人事にはね。
日本の国境防衛にとっては、冗談じゃないけど。
489 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/05(土) 10:03:46.57 ID:4BLx5g9X.net
>>479
韓国の経済力では統一しても数か月しか持たないと言われてるね。
506 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 10:35:18.85 ID:DDzXMS5h.net
このBBA一線越えたから中国べったり加速するよ 韓国人は冷静に考えた方がいいぞ
511 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/05(土) 10:38:56.71 ID:AeUmdyVs.net
>>506
冷静に考えた結果がこれだ
自衛隊が大陸への侵攻能力を獲得するにはまだまだ時間がかかるだろう
522 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/05(土) 10:49:29.49 ID:EeYJOdXq.net
こりゃ面白いねじれ現象だな
支那が、北朝鮮主導の統一じゃなく南朝鮮主導でも
自陣営に取り込めると踏んだか
こりゃCIAの出番かもな、中南米でのお得意の首の挿げ替えがあるかもしれんな
545 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 11:17:59.15 ID:DDzXMS5h.net
北はあの体制だから分かるが南って言論の自由が有る筈なのに 腐れ儒教強し
553 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/05(土) 11:30:15.02 ID:28hVB2gV.net
朝鮮半島の問題は、以前は「六者会談」とかいうので議論された。
>>1 を見ると、もう日米、そしてロシアも関係ないようですね。
朝鮮半島の問題は、宗主国と2つの属国 だ け の課題となりましたwww
559 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/05(土) 11:52:02.78 ID:oZEvsw14.net
>>553
後ろ盾の欲しい北朝鮮がロシアに接近しているからね。
ロシアも統一前にガスパイプラインや資源採掘権を締結して
統一特需ににあやかりたいところだし。
半島は日露戦争前の状況にもどりつつある。