http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1475662286/ 
 
1 名前:蚯蚓φ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 19:11:26.67 ID:CAP_USER.net 
  2016年ノーベル文学賞受賞候補として韓国の詩人、高銀(コ・ウン, 83)の名は有力だと議論されているが、日本の小説家、村上春樹(67)は有力視されていないと毎日新聞が報道した。  
   
  毎日はノーベル文学賞の審査が行なわれているスウェーデン現地ジャーナリストらの話を引用、現在の受賞候補に名前が挙がっているのはシリアの詩人、アドニス(86)、韓国の詩人コ・ウン、米国の小説家、ドン・デリーロ(79)、ケニアの小説家、グギ・ワ・ジオンゴ(78)等だと4日伝えた。しかし、村上の場合は今年、現地で有力視されていないと同紙は付け加えた。  
   
  同紙はまた、ジャンル別には詩人や短編作家の受賞可能性が高く、地域別では中東、米国、アフリカ出身作家の受賞の可能性が濃厚だが、アジアも可能性があるという現地ジャーナリストらの分析も伝えた。  
   
  毎日は村上のノーベル賞受賞の可能性に対する特集記事で「村上文学の‘軽さ’が受賞の障害になっているという声が聞こえている」と伝えた。同紙は英国の賭けサイトが去る9月、受賞の可能性が最も高い候補に村上を指名したが、これは一般人の期待値にすぎず、ノーベル文学賞の審査が進行しているスウェーデン、ストックホルムの雰囲気は違うと付け加えた。  
   
  現地の日系ジャーナリスト、デューク・ユキコ(50)は毎日の取材に対し「(村上のノーベル文学賞受賞は)難しい」と明らかにした。村上の代表作<ノルウェイの森>等を翻訳した経験がある彼女は「(村上の文学的な)才能は十分に認められているが」と前提した後、「(村上作品が審査委員らから)とても軽いと考えられているのではないか」という意見を明らかにした。  
   
  彼女はまた「(村上が)作品をとても多く発表したという声も聞こえている」と付け加えた。  
   
  一方、ノーベル文学賞受賞者は来る13日発表される予定だと知らされた。  
   
  東京|ユン・フィイル特派員  
   
  ソース:京郷新聞(韓国語)  
 
 
 
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 19:12:53.01 ID:GaO+7ITu.net 
  どっちも受賞しないから  
 
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 19:14:08.51 ID:u7FO0GY3.net 
  「バケツ」  
   
  一杯のバケツ 肉のスープが一杯で溢れそうだ  
  スプーンでフーフーして啜ると喉に染み渡る  
  全て平らげると用足ししたくなる  
  今度は糞尿でバケツが満たされる  
  裏の畑にまいた後は雑巾を絞る  
  明日もまたこのバケツは肉のスープで満たされるだろう  
  嗚呼幸せだ  
 
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 19:15:51.33 ID:zVz8cvR6.net 
  コウンって10回言ってみて  
 
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 19:16:46.44 ID:GMb167lO.net 
  ハルキスト(笑)  
  俺たちのウン・コ氏が受賞するに決まってるんだよ  
 
202 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:12:56.42 ID:uJK7zkhA.net 
  >>17  
  来年は一回限りの特別な  
  ノーベルウン・コ文学賞を  
  創設して貰ったらどうだ?  
  気の毒なコ・ウン氏も  
  トンスルランド原住民も  
  喜び狂って、ノーベル症が  
  少しは寛解するんじゃないか?  
 
206 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:14:38.66 ID:1BVXN9oP.net 
  >>202  
  ノーベルブービー賞でええやん  
 
212 名前:テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:16:45.21 ID:naMmAlpA.net 
  >>206  
  ノーベル亀亀サワーズ亀亀賞とか?  
 
220 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:17:51.69 ID:1BVXN9oP.net 
  >>212  
  ノーベルもうこっち見ないで欲しいで賞  
 
32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 19:20:36.93 ID:DDZMF5/V.net 
  日本が慰安婦問題で反省の態度を見せない限り、文学賞の受賞は絶対にないって  
  ノーベル財団の関係者が言ってた  
 
92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 19:42:38.96 ID:4+XRNd9z.net 
  もうハルキとウンコの共同受賞で終わりにしてほしい・・・・  
 
100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 19:44:36.10 ID:pM+E1Zxj.net 
  >>92  
  今年のノーベル文学賞はノルウェーの森の村上春樹に決まったのだった  
  2chではネトウヨが大喜び「ニッポンバンザイ!!」「韓国に勝ったぞ!!」と狂喜乱舞するのだ  
  しかし、ノーベル賞の会見に現れた村上春樹は涙ながらに語るのだ、  
  「実は自分は韓国人で私の小説は兄の詩を元にしたのです」  
  そこに現れたのはなんと韓国のコ・ウン詩人ではないか、  
  村上春樹の話は続く、実は自分たちは兄弟だったがノーベル文学賞を狙う日本の公安の陰謀により  
  幼い頃に韓国から拉致されて来たのだったと、、  
  こうして、ノーベル文学賞は村上春樹とコ・ウン詩人の共同受賞となり、韓国発の人文分野での  
  ノーベル賞となったのだ、しかも拉致していた事がバレた日本はそれまで受賞していたノーベル賞をすべて剥奪され  
  ノーベル委員会は日本の文学と科学の起源は韓国という事で韓国にそれを送ったのだ  
   
  数年後、韓国はノーベル大国となり詩や小説の輸出で毎年10000兆ドルを稼ぐ経済大国になっていた  
  一方、日本はノーベル賞を失い印税を毎年、韓国に払うので赤字になって破綻したのだった  
  国民投票で対馬や九州は割譲することになりソウルには日本人の不法滞在者が売春婦が溢れ  
  大使館員がその都度よびだされ注意されるのであった  
 
118 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 19:52:28.90 ID:n99r3oSM.net 
  村上春樹が有力で、アガサクリスティとか、ハリポタは文学賞にならないのがわからん。  
   
  どういう基準なの?ベストセラーと限らないのはわかるけど、しょせんどれも娯楽フィクションだろ?  
 
123 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 19:54:53.26 ID:1E8mA8O6.net 
  ノーベル賞は医学・生理学、物理学、化学の三部門でいいよ。  
 
134 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 19:57:26.50 ID:h4Hme//d.net 
  >>123  
  ホント。特に平和賞なんて毎年のように  
  ハァ?って言いたくなるのが受賞するしいらないよ  
 
153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:00:47.68 ID:sDRexO8g.net 
  >>134  
  委員会がノーベルの遺志を無視するのか?  
 
174 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:07:38.93 ID:e+saDWaW.net 
  >>123 工学賞も加わらないかなあ  
 
187 名前:テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:09:47.43 ID:naMmAlpA.net 
  >>174  
  ノーベル数学賞は?  
   
  創設したらノーベルが墓から出て来て跳び蹴りしそうだが  
 
131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 19:56:23.36 ID:rfip/xk+.net 
  文学の方の韓国人作家の実力は知らんが漫画界には才能ある人がいっぱいいると思うよ韓国は  
  日本語訳された作品見てみたらびっくりした面白くて  
  よくああいう濃くて深い話書くよ。特有の粘着感はあるけど  
 
136 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 19:57:37.93 ID:STlNNqj3.net 
  >>131  
  最近では英語サイトで韓国漫画読めるんだけどぜんぜんおもしろくないわ  
 
161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 20:03:26.47 ID:AJF5MlbF.net 
  村上春樹の螢は好き  
 
166 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 20:05:51.67 ID:OG1CGFzV.net 
  文学賞、平和賞、経済学賞はいらんな  
 
176 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 20:08:03.78 ID:STlNNqj3.net 
  >>166  
  経済学賞はなんで?  
 
180 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:08:34.26 ID:1BVXN9oP.net 
  >>176  
  あまりにも政治的すぎるから  
 
183 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 20:09:16.84 ID:STlNNqj3.net 
  >>180  
  どのへんが?  
 
195 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:11:51.38 ID:1BVXN9oP.net 
  >>183  
  どの辺がもなにも、政治と経済って不可分でしょ  
  経済学で大きな賞を与えるという事は政治にそのようにしろと言ってるのと同義だし。  
 
216 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 20:17:09.47 ID:STlNNqj3.net 
  >>195  
  科学的なデータを元に仮説を立てて実証を確かめてるんだから  
  政治的な意図によって結果が左右されることはないはずだよ  
  あるとすれば、対象となる人が思想によって行動を変える場合では?  
 
239 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:24:32.24 ID:1BVXN9oP.net 
  >>216  
  経済ってのは基本的に実験が効かない  
  人の意思や人間関係、または勘違い・扇動なども要素に加わり変わって来る。  
  それらをひっくるめたマクロ的な話ならともかく、ミクロな部分は"科学的なデータ"そのものが疑問  
   
  要は立てられた経済モデル自身に問題があるため、それを基に理論を組み立てても科学としてはあまり役に立たないってこと。  
  今多くの経済学者がやってる事は、その経済モデルが正しいことを立証するために政府を動かそうとしてる。  
  で、失敗しても責任を取らない  
 
249 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 20:28:54.31 ID:STlNNqj3.net 
  >>239  
  それは同意する。だから信用するのは安定的な経済状況の場合に限定される  
  べきだろうとは思うが、実際政府に有効な手段を与えている学問であることは  
  ぜんぜん否定しないな  
 
201 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:12:50.29 ID:n99r3oSM.net 
  というか、これだけ毎年賞金をばら撒いていて、それでも減らないノーベル財団ってすげー。  
   
  年利何%で運用してるんだ?安定資産で運用して1%として、受賞者が5組、各9000万円とすると、  
  450億円ぐらいかな。  
 
205 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:14:04.11 ID:6z2l5qpA.net 
  村上春樹が候補に挙がりまくってんのは  
  「ジャップ、金クレ」って意味じゃないの?  
 
207 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:15:02.68 ID:n99r3oSM.net 
  >>205  
  日本より欧州にファンが多いらしいよ。  
   
  別にそれは結構なことだと思うけど。  
 
208 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:15:43.74 ID:1BVXN9oP.net 
  >>207  
  よほど有能な翻訳者がいるんだろうね  
 
268 名前:Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:33:36.03 ID:BNaHEwuC.net 
  文学賞はアドニスかジオンゴと予想。  
 
273 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:34:47.68 ID:1BVXN9oP.net 
  >>268  
  足がないようだが?  
 
276 名前:Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:36:06.59 ID:BNaHEwuC.net 
  >>273  
  それはジオンゴではなくジオング。  
 
280 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:38:47.74 ID:e+saDWaW.net 
  >>276 えらい人にはそれがわからんのですよw  
 
285 名前:テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:40:36.06 ID:naMmAlpA.net 
  >>276  
  ジオングはアニメージュに載った脚本では、ビームサーベルの斬り合いで、ガンダムと相打ちになる筈だったとか  
 
282 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 20:39:33.42 ID:VaqpKc5E.net 
  このタイミングで日本に経済学賞が出たら笑うな。  
 
303 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 20:48:42.45 ID:KvLjvJ+c.net 
  「詩人の高銀氏、ノーベル文学賞有力候補」  
  http://japanese.joins.com/article/665/133665.html?sectcode=&servcode=  
   
  スウェーデン日刊紙ダゲンス・ニヘタの文学専門家マリア・ショテニウス氏は  
  「今年のノーベル文学賞には高銀氏またはアドニス氏が選ばれると信じている。  
   
  特に高銀氏は詩を通して分断された国を統合させようという人物」と評価した。  
   
  スウェーデン公営SVT放送も2人を有力候補とし、アルジェリアの女性詩人アッシア・ジェバール氏、、  
  カナダの作家アリス・モンロー氏らを候補群に挙げている。  
 
310 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:50:50.20 ID:O3/DwS8r.net 
  日本人受賞者はロリコンの川端康成、パヨクの大江健三郎だもんな。  
  ノーベル文学賞の価値なんてたかが知れている。  
  コウン氏受賞、大いに結構だ。  
 
313 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 20:51:16.56 ID:0rJ7i9Tu.net 
  ハーレムラノベ作家が受賞して、春樹・ウンコ同時地団駄、という夢を見た  
 
324 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:54:31.41 ID:1BVXN9oP.net 
  >>313  
  圧倒的ガチャ運で異世界を成り上がる がノーベル文学賞に決定しました  
  とか嫌だな  
  泣いて取り消してもらうわ  
 
323 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:54:17.61 ID:5u+kRERl.net 
  韓国人の発想からしたら、コ・ウンがとっても喜ぶのは最初だけ。  
   
  次の年には理系の3つが取れないことを嘆いているとおもうよ  
 
377 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 21:06:32.22 ID:Z37AvR7P.net 
  >>323  
  なんだかんだで平和賞を受賞したことはこの上ない誇りみたいだし  
  それはどうかな?  
   
  まあ肝心の受賞者に敬意がはらわれているように見えないのは  
  もはや笑いどころだけどw  
 
382 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:08:24.61 ID:1BVXN9oP.net 
  >>377  
  そうかな?さすがに平和賞は朝鮮人も要らないみたいだけど。  
  オバマ受賞とか意味不明だし。  
 
398 名前:テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:11:07.09 ID:O6To0bsP.net 
  >>382  
  EUが受賞なんて更に解らない。  
   
  あれが法則発動で英国離脱に繋がったと思ってる。  
 
403 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:13:00.19 ID:1BVXN9oP.net 
  >>398  
  次はNATO受賞かねぇ  
 
327 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:55:11.14 ID:CgQZGiMt.net 
  高銀が受賞したらネトウヨは泣いて謝らないとね  
 
343 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:56:51.86 ID:PGsv3ITy.net 
  よくわからんので教えて欲しいんだが、  
  日本には沢山の優秀な作家さんがいるのに、  
  なんで村上春樹さんがノーベル賞候補って言われているの?  
  他の作家さんとなにが違うの?  
 
345 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 20:57:53.37 ID:kYey7wtt.net 
  おまえら巨匠に対して失礼すぎる  
   
  ウンコ先生じゃなくて、ウ・ンコ先生だろ  
 
362 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:01:08.77 ID:mJpXElJf.net 
  ノーベル文学賞は大江が取れるようなものになり下がった。  
  大江の作品のどこにノーベル賞に値するものがあった?  
  大江の作品は何を言っているのかおいらの頭では理解できなかった。  
   
  川端の「雪国」はノーベル賞に値した。「山の音」もいいよね。  
  志賀直哉の「暗夜行路」はやはり暗すぎたのかな?いい小説だけどね。  
  井伏の「黒い雨」もノーベル賞級だよね。  
   
  村上は昔のノーベル賞評価委員なら目もくれないよ。  
 
381 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:08:17.72 ID:uJK7zkhA.net 
  >>362  
  物凄く同感だよ。  
  せめて三島由紀夫が切腹しなかったら、  
  大江じゃなくて、  
  三島が受賞していたら、  
  今の日本の言論空間も  
  随分と違ったものに  
  なっていただろうね。  
 
384 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:09:01.96 ID:n99r3oSM.net 
  >>381  
  三島は候補だったんだよなあ。守秘義務50年明けの2008年にわかった。  
 
444 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 21:28:24.27 ID:F/RbLIGM.net 
  >>362  
  自分は「黒い雨」はヒューゴ賞もらってもいいと思う  
  現実の出来事が題材だけど十分センスオブワンダーを感じる  
 
404 名前:Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 21:13:25.73 ID:y6iuoMAf.net 
  三島は生前、大江が将来ノーベル文学賞を受賞するだろうと予想していたそうで、その鑑識眼はやはり流石であったねw  
  まあノーベル賞基準では図れないほどのスケールの作家というのはときどきいるので、トルストイもそうであったねw  
  三島の最後のハラキリも、ノーベル文学賞のスケールを遥かに超えた文学的事件であったねw  
 
417 名前:テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:16:46.33 ID:naMmAlpA.net 
  >>404  
  川端も自殺だし  
 
421 名前:Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 21:18:14.36 ID:y6iuoMAf.net 
  >>417  
  川端は三島が死んだあと、ノイローゼ気味だったというね。  
 
426 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:20:49.86 ID:1BVXN9oP.net 
  >>421  
  日本の文学者はちょと自殺しすぎ  
  健全な脳では作品は出来ないのかねぇ  
 
430 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:25:03.87 ID:yvA+2Wdt.net 
  >>426  
  誰かも言ってたけど  
  本を書いて公に出版するという行為は  
  公衆の面前で素っ裸になるようなものだからね  
  相当なキチガイか無私でないと無理  
 
431 名前:Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 21:25:07.89 ID:y6iuoMAf.net 
  >>426  
  近代文学者は特に自殺したのが多いねw 芥川に始まって太宰三島川端その他枚挙に暇がないねw やはり近代文学には猛毒が染み込んでいたと言わざる得ないねw  
 
439 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:27:32.64 ID:1BVXN9oP.net 
  >>430  
  エロラノベ作家は達観してるってことか  
   
  >>431  
  逆に、科学者で自殺って聞かないな  
  いや、ポスドクとかは結構いるのかも知れんけど  
 
446 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:31:02.30 ID:+ilSrcBx.net 
  >>439  
  下:理系の研究者は自分の研究の先を知りたいから少しでも長生きしたいんでね…  
 
453 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:34:03.08 ID:n99r3oSM.net 
  >>446  
  理系は自然科学、つまり世界の美しさに、尊敬と感動と感謝を感じる。  
  ある意味、自然に神を見ているのかもな。  
   
  作家は、人間に失望してるように見える。  
 
461 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:38:04.33 ID:+ilSrcBx.net 
  >>453  
  以外に理系の学者に有神論者が多いからね、  
  人智を超えた何かが見えているのかも知れない。  
 
442 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:27:49.66 ID:uJK7zkhA.net 
  >>426  
  私小説という独自なスタイルが  
  ある国だからね、  
  自殺の誘惑が生起するのかも。  
 
437 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:27:00.90 ID:+ilSrcBx.net 
  >>421  
  三島は三島で川端康成がノーベル賞受賞して、  
  これで30年日本に来ないと絶望(自分の受賞は望み薄)したらしいけどね。  
 
449 名前:Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 21:32:05.13 ID:y6iuoMAf.net 
  >>437  
  そういう推測や噂はあるが、確実な証拠があるわけではないから、あくまで噂や推測にとどまるねw 三島のハラキリの文学的価値はそのような不確定なものではないねw  
  >>439  
  まあ俺も自殺した科学者はほとんどしらないね。ボルツマンくらいじゃないか有名な科学者で自殺したのというと。  
 
458 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:35:49.44 ID:1BVXN9oP.net 
  >>442  
  自殺する位なら書かなきゃいいのに  
  は素人考えすぎか  
   
  >>446  
  ふつう、生きる理由が無くても自殺なんてしないかと  
   
  >>449  
  科学は精神衛生上良い という研究でノーベル賞取れるかも  
 
462 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:38:06.14 ID:n99r3oSM.net 
  >>458  
  人間に失望したら、顕微鏡で酵母を観察しよう! ってね。  
 
466 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:39:49.05 ID:+ilSrcBx.net 
  >>458  
  それだけ絶望が深かったとか…  
 
468 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 21:40:22.67 ID:sddzTB0n.net 
  >>458  
  一定の推測推察の元に結果(理論)を突き詰められる理系と違って、  
  創作そのものは自分が全てだから、書けない(描けない)となると手詰まり感が半端なくて  
  鬱だ氏のう状態になるんじゃないかと  
 
480 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:45:26.79 ID:1BVXN9oP.net 
  >>466  
  インスタントヤキソバでソース先入れした状況がずっと続く感じかな  
   
  >>468  
  そこは小説書いてみないと解らんね  
  自分が書いた小説を読み直したら死にたい気分になるもんなのかも  
 
487 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:48:15.59 ID:+ilSrcBx.net 
  >>480  
  上:湯切りに失敗した状態が延々続くとか… ww  
 
509 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 21:59:04.89 ID:7r6ozaka.net 
    ∧_∧  
    < `∀´> >>487よ、お前の小説がノーベル文学賞を取る替わりに  
    ( ∽)        一生カップ焼きそばの湯きりに失敗するのが条件だ。  
      )ノ         _  
    (_          /〜ヽ  
    [il=li]        <('A` 。) えっ!? 一生?  
    )=(_        (  )>  
   (-==-)       <^ヾ_  
    `ー‐''  
 
418 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:17:05.51 ID:rv7UA5k6.net 
  何でバカチョンはいつも文学賞に執着しているの?  
 
445 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:29:05.40 ID:XJcmvIFT.net 
  >>418  
  漢字を捨て去った後悔と畏れの裏返しで朝鮮文字に固執する朝鮮人は、  
  ノーベル文学賞で朝鮮文字の優秀性を認めて貰わないと、朝鮮人の全否定ということに直結してしまい、  
  自我が崩壊して生きて行けなくなるから。  
 
536 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 22:09:37.40 ID:kwkFwLpi.net 
  マジレス  
  奈須きのこ、虚淵玄、鎌池和馬、西尾維新、川原礫>>>>>>>>>>>村上春樹  
   
  尾田栄一郎ならノーベル文学賞あげてもいいと思う  
  ・発行部数 4億冊(ギネス記録)  
  ・各巻平均 421万部  
  ・年収 31億円  
 
543 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 22:13:47.65 ID:+ilSrcBx.net 
  >>536  
  世界に影響を与えたなら高橋陽一のが先な気がする…  
 
546 名前:Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 22:16:40.22 ID:y6iuoMAf.net 
  科学者の自殺といえば、小保方騒動のとき、責任者の科学者がひとり自殺したよね。で、科学者が自殺するというのは、日本特有の文化的現象ではないかと海外マスコミが推量をしていたねw  
 
553 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 22:19:48.33 ID:+ilSrcBx.net 
  >>546  
  クリスチャンやムスリムにとって自殺はタブーだからね〜  
 
561 名前:Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 22:25:12.16 ID:sf9q4Bmy.net 
  >>553  
  でも自殺するのはやはり自殺するぜ?自殺率は日本に比べて低いとは言えゼロじゃないし。ただ坊主が自殺者は天国に行けないと後付でいうだけで。  
  自殺についての社会学的研究の鼻祖はやはりデュルケームで、宗教的先入観を取っ払って、自殺を社会学的現象として考察しようとしたわけであるねw  
 
564 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 22:27:33.31 ID:+ilSrcBx.net 
  >>561  
  高い宗教的タブーを乗り越えるほどの要因はナンだろうね〜  
  と研究するネタにはなりますね。  
 
569 名前:Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 22:31:18.44 ID:sf9q4Bmy.net 
  >>564  
  まあ自殺の原因と言うのはどこの社会もそうは変わらないので、健康問題や経済問題が主要な原因といえるねw ただまあ壁の高さが文化によって違うんではないかという話になるわけね。  
 
578 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 22:36:14.77 ID:+ilSrcBx.net 
  >>569  
  だよね。  
   
  てか、でゅるけーむとか 約25年ぶりに聞いたww  
  大学の卒業証書貰った瞬間に学んだ事がすっかり抜け落ちました orz  
 
583 名前:Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 22:42:10.48 ID:sf9q4Bmy.net 
  >>578  
  卒業証書あればいいじゃんw 余計な事はすぐ忘れるように人間の脳はできているので、必要ないことをいつまでも覚えているのは、脳の実用的な使い方ではないといえるねw  
  まあノーベル賞受賞者などは、普通の人と脳の使い方が違ってそうだが。  
 
588 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 22:48:30.36 ID:+ilSrcBx.net 
  >>583  
  そのくせ 要らん事ばかり覚えていると言われてるww  
   
   
  まぁ、ノーベル賞クラスとは脳みそが違う ってか、  
  こなしている人生の数が違う気がする… 五〜六回転生してんでね。  
 
591 名前:Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 22:53:10.91 ID:sf9q4Bmy.net 
  >>588  
  そうか、前世では市川周辺の海に棲息していたアノマロカリスだったのかユーは。  
 
597 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 22:57:53.69 ID:+ilSrcBx.net 
  >>591  
  そう、あの頃の市川の海は綺麗だった… ww  
 
599 名前:Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 22:58:54.67 ID:sf9q4Bmy.net 
  >>597  
  今は海水浴場にも油やゴミが浮いてるんだもんねえ。  
 
600 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 23:01:01.76 ID:+ilSrcBx.net 
  >>599  
  浸かる気にもなれない…  
 
602 名前:Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 23:06:51.71 ID:sf9q4Bmy.net 
  >>600  
  千葉でも外側いけばマシかな? 関東近辺では伊豆や湘南の海が綺麗ってきいたけど。  
 
610 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 23:13:09.26 ID:+ilSrcBx.net 
  >>602  
  外房はキレイだね。  
   
  湘南の海は所々にハッテン場の噂ががが…  
 
616 名前:ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 23:16:16.65 ID:Qrxmb1RP.net 
  >>610  
  へー、しょーなんだ〜w  
 
625 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 23:21:14.01 ID:+ilSrcBx.net 
  >>616  
  しょ〜なんですよ ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY さん  
 
627 名前:ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 23:22:48.45 ID:Qrxmb1RP.net 
  >>625  
  懐かしいなw  
 
632 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 23:25:48.75 ID:+ilSrcBx.net 
  >>627  
  A地点から〜B地点まで♪  
 
635 名前:ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 23:27:33.58 ID:Qrxmb1RP.net 
  >>632  
  おさむちゃんっっっっっっっっっっっっっっで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っす☆☆  
 
639 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 23:32:55.56 ID:+ilSrcBx.net 
  >>635  
  今はぼんちで無くスズキ ww  
   
   
  新しいバイク飼おうかな  
 
642 名前:ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 23:35:55.04 ID:Qrxmb1RP.net 
  >>639  
  二輪車いいね  
   
  実家の近所にあったバイク屋さんが閉店して久しいな…、  
  二輪車は冬の時代なのかねぇ。  
 
565 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 22:27:45.73 ID:k2lmJOuO.net 
  韓国が大人しくなるんなら、もうコウンでいいよ。  
 
567 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 22:29:34.41 ID:+ilSrcBx.net 
  >>565  
  更に騒ぐようになるんでね…  
 
568 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 22:30:30.77 ID:eEjMsJRH.net 
  >>567  
  次は経済学賞ニダとか言い出すよ多分  
 
570 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 22:32:19.91 ID:+ilSrcBx.net 
  >>568  
  韓国に世界的な経済学者っているのかな…  
 
629 名前: 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 23:23:53.71 ID:EJ53QJ1Z
?2BP(1000) 
  sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif  
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161005-00000066-jij-cn  
  中韓、関心と焦燥=日本のノーベル賞受賞  
   
  >韓国では国内総生産(GDP)に占める研究開発(R&D)費の比率が  
   高いにもかかわらず、科学分野のノーベル賞受賞者がいないことについて  
   「科学界の風土に問題がある」と指摘。  
   
  カガクカイガー!!  
 
636 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 23:28:41.64 ID:+ilSrcBx.net 
  >>629  
  てか、韓国だとR&Dのうち  
  Rが9割Dが1割なんでね…  
 
637 名前: 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 23:29:41.95 ID:EJ53QJ1Z
?2BP(1000) 
  sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif  
  >>636  
  つか研究者がポッケナイナイしてんだろ。  
 
644 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 23:36:46.63 ID:+ilSrcBx.net 
  >>637  
  ポッポな〜いない でも研究費に使うなら…  
   
  そんな奴 韓国人にいないか。  
 
648 名前: 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 23:41:35.62 ID:EJ53QJ1Z
?2BP(1000) 
  sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif  
  >>644  
  空軍の整備士がポッケナイナイする国だし。  
 
651 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/05(水) 23:45:12.29 ID:+ilSrcBx.net 
  >>648  
  帳票上満タンのはずの国家備蓄の原油が  
  現物はタンクの底が見えるレベルだからな〜  
   
  韓国は韓国人って寄生虫飼ってるんでね。  
 
652 名前: 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 23:45:46.39 ID:EJ53QJ1Z